その農機、誰かにとって“お宝”かも

2014 年 8 月 26 日

Filed under: — admin @ 4:10 PM ニュース
(株)唐沢農機サービスの唐澤健之代表

(株)唐沢農機サービスの唐澤健之代表

 (株)唐沢農機サービス(長野県東御市・唐澤健之代表)は、8月28日に中古農業機械(以下、中古農機)取引のマッチングサービスを提供するWebサイト「ノウキナビ」をオープンする。それにかかり、26日に記者発表会を行なった。
 同社は、三菱農機(株)の正規販売代理店として農業機械や農業設備を販売しており、農機の修理やメンテナンス、農機再生、中古車販売なども行なっている。近年では、“農業×IT”をキーワードに、WebショップやWebサービスを展開。今回の「ノウキナビ」はその一つである。
 既存のWebサイトには、「農家直売どっとこむ」、「東信州農の匠の玉手箱」がある。

「ノウキナビ」のトップページ

「ノウキナビ」のトップページ


 唐澤健之代表は、「近年の農業では、若手や後継者不足や農家単位でのコスト増などにより、農家を取り巻く状況は厳しいものとなっている。機械や生産システムが進化していくなかで、農業の発展を目指し、若手農業者は新しい農業を模索している」「農業を流通するインフラがより必要であり、農業界の世界を広げる力となるべく、“農業とIT”を掲げ、それを現場から発信していく」と挨拶した。
 「ノウキナビ」は、全国の販売店や農機ユーザー、農機保持者に対し、インターネット上でのマッチングを行なうWebサイトであり、販売店と農機保持者が直接取引をすることが特徴。販売店は事前に会員登録をして特定販売店となる必要がある。しかし、農機保持者である農家は、出品手数料を一点につき500円(税別)で自由に出品することが可能である。これにより、全国の休眠農機を全国の市場へインターネットを通じて解放することで、中古農機の流通活性化を図る。
 同社は、3カ年計画で、販売店会員を2000軒、一般ユーザー会員36000人、年間成約取引15000件を目指すとしている。畜産、畑作、稲作などの業種による区別をせずに、中古農機として幅広く取り扱っていくとのこと。

第17回護蹄研究会開催案内

Filed under: — Yayoi Uruno @ 11:00 AM セミナー開催案内

護蹄研究会は、11月15日大阪市内で、第17回護蹄研究会を開催する。動物臨床医学会産業動物医学フォーラム(9:30~18:30)のなかのプログラムとなる。概要は下記のとおり。

【概要】
日時:11月15日
  10:45~11:45(産業動物フォーラム一般講演のなかで護蹄研一般演題の発表が行なわれる)
  12:10~12:40(未定) 護蹄研究会総会(別室にて開催予定)
  14:00~17:15
  基調講演:「加速度センサによる跛行および削蹄前後の評価」千田 廉(株式会社バイセン)
  関連講演:「コルク栓抜き蹄の削蹄前後の加速度の変化(仮題)」嵐 泰弘(NOSAI兵庫)
  関連講演:「加速度センサによる股関節脱臼予防のための足枷装着歩行の評価」田口 清(酪農学園大学)
場所:グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5-3−51 TEL:06-4803-5555)
参加費:産業動物獣医師:事前登録10,000円(当日15,000円)、削蹄師:事前登録5,000円(当日6,000円)
事前登録方法:動物臨床医学会のホームページ(http://www.dourinken.com/taikai.htm)から、もしくは下記事務局に直接お問い合わせください。

【問い合わせ】
動物臨床医学会年次大会事務局
〒682-0025 鳥取県倉吉市八屋214-10 (公財)動物臨床医学研究所内
TEL:0858-26-0851 FAX:0858-26-2158
E-mail:dorinken@apionet.or.jp

【一般演題募集中!】
一般演題申し込み先および問い合わせ先:護蹄研究会事務局 大下 克史(NOSAI広島北広島家畜診療所廿日市分室)
E-mail:oochan@krf.biglobe.ne.jp 携帯電話:090-7999-1734

第19回日本乳房炎研究会学術集会開催案内

Filed under: — Yayoi Uruno @ 10:30 AM セミナー開催案内

日本乳房炎研究会は、10月10日都内で、第19回日本乳房炎研究会学術集会を開催する。概要は下記のとおり。

【概要】
日程:10月10日 10:00~17:30(9:00開場)
場所:農林水産省共済組合 南青山会館(東京都港区南青山5-7-10、TEL:03-3406-1365)
内容:
・一般口演
・ランチョンセミナー
「バイトリル®10%注射液の効能追加について」バイエル薬品株式会社 岩田 隆
・ポスター発表
・企業展示
・シンポジウム
“乳房炎の発生要因を探る =栄養と乳房炎=”座長:麻生久(東北大学)、河合一洋(麻布大学)
1.生産病と栄養/櫛引史郎((独)農研機構 畜産草地研究所)
2.乾乳期間短縮による泌乳平準化とストレス軽減効果/中村正斗((独)農研機構 北海道農業研究センター)
参加費:会員3,000円、一般5,000円、学生1,000円

【問い合わせ】
日本乳房炎研究会事務局
〒981-8555宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町1?1
東北大学大学院農学研究科内
(事務局長;林 智人〈動物衛生研究所北海道支所〉)
E-mail:nipponmastitis@ml.affrc.go.jp
URL:http://www.agri.tohoku.ac.jp/keitai/nyubou/index-j.html
閉会後に情報交換会があります。是非ご参加下さい。(参加費4,000円)

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.