Dairy PROFESSIONAL 最新刊のご案内

 Dairy Japan臨時増刊号《Dairy PROFESSIONAL》最新刊が発売されました。
 本誌をご購読いただいている皆様のお手元に届いた頃と思います。

 今回の特集は【繁殖を知る・実践する】
 酪農における繁殖は、生乳生産サイクルのスタート。
 そしてきちんと繁殖を回すことは、生産の安定の礎。つまり、繁殖を制することこそ、酪農を制する一歩といえます。
 そこで、本号では、乳牛の繁殖に焦点を当て、その基本と実践を特集しています。

 今までの酪農情報誌の増刊号になかったスタイルで、より実用的に!
 タイムリーかつ収益向上につながる技術特集をはじめ、4カ月ごとの経営情報やマーケティング情報を整理し、酪農経営におけるPlan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act(改善)、いわゆるPDCAサイクルに役立つ内容が満載の《Dairy PROFESSIONAL》。
 皆様のお仕事に、ぜひお役立てください。


★詳しい内容やご購入はこちらから♪
 Dairy PROFESSIONAL Vol.22(DJオンラインショップ)
★本誌と併せてご購読できます。
 月刊Dairy Japan 定期購読(DJオンラインショップ)
★増刊号のみのご購読もお得!
 臨時増刊Dairy PROFESSIONAL定期購読(DJオンラインショップ)
☆バックナンバーも大好評発売中! 
 Vol.21【特集】乳牛の消化と吸収
 Vol.20【特集】しない・させない・みずごさない 乳房炎対策
 Vol.19【特集】乳牛のモニタリング 他

新刊『ちょっとした酪農の話』–ちょっとした宣伝–その2

新刊『ちょっとした酪農の話』(永井照久著)は、一貫して酪農現場目線・牛目線での「ちょっとした話」が百話以上(見開き一話)。
そのなかの一話を「ちょっとしたご紹介」で「ちょっとした宣伝」させていただきます。

【群れ社会の中での安定感】(P.28~29「PART 1スーパーカウたちのささやき」より)
《略》
●群れを移動させる際のポイント
✓なるべく密飼いを避ける。周産期は農場内で最も恵まれているスペースとする価値は高い。
✓でも他の牛の気配が感じられないような分娩房にひとりぼっちにしない。
✓群内の乳牛のフレームサイズを揃える。
✓夕方に移動する。
✓1頭ずつ頻繁に移動するより、できればまとめて2頭以上で移動する。
✓短期間で幾度も群を移動することを避ける。
✓エサや水へのアクセスチャンスを増やす配慮。
✓敷料を新しくしておく……など。
《略》

続きは、ぜひ本書をお買い求めください。
こ購入はこちらから。
https://dairyjapan.com/shop/products/detail/132

新刊「ちょっとした酪農の話」–ちょっとした宣伝–その1

新刊「ちょっとした酪農の話」(永井照久著)は、一貫して酪農現場目線・牛目線での「ちょっとした話」が百話以上(見開き一話)。そのなかの一話を「ちょっとしたご紹介」で「ちょっとした宣伝」させていただきます。

●いつもの(P.18~19「PART 1スーパーカウたちのささやき」より)
《略》
乳牛たちの生活パターンを利用し、乳牛がとりたい行動を先回りして段取りするような管理が重ねられることは好ましいことでしょう。多くの牛が横臥に入る前にベッドメイキングがしっかりと終わっている、搾乳直後にはきれいな水槽が用意されている、そろそろ食べ終えようかと思う前にさっとエサ寄せが行われる、つなぎ牛舎での排糞の多くなりやすい時間帯の絶妙な糞かきなど、それらはあたかも見事なタイミングでお客様にサービスを行ってくれるハイクラスのレストランでのサービスに匹敵するかのような「おもてなし」で、これらは乳牛たちの生活満足度を高めることになります。
《略》

続きは、ぜひ本書をお買い求めください。
こ購入はこちらから。
https://dairyjapan.com/shop/products/detail/132

新刊『ちょっとした酪農の話』入荷いたしました!

 大変お待たせいたしました!
 永井照久先生の新刊『ちょっとした酪農の話 現場情報――何が大切? どう使う?』が刷り上がってまいりました。
 ご予約いただいていたお客様より順次発送を開始いたしております。
 お手元に届くまで、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。


『ちょっとした酪農の話 現場情報――何が大切? どう使う?』
 永井 照久(釧路農業協同組合連合会 酪農技術支援室長)著
 B5判/248頁
 定価3,630円(送料弊社負担)
 ご注文はこちらから
 Amazon.co.jpの商品ページはこちら(注:現在は在庫がございませんのでご注意下さい。)

Coming Soon 新刊『ちょっとした酪農の話』

このこと、もっと早く知っていれば!――と思わずにいられない、新刊『ちょっとした酪農の話:現場情報――何が大切? どう使う?――』が10月26日に発刊されます。
著者は、永井 照久氏(釧路農業協同組合連合会 酪農技術支援室長)です。

現代の乳牛の特性、栄養管理、繁殖管理、疾病予防(乳房炎・繁殖障害・蹄病・周産期病)、遺伝改良、自給飼料(牧草・コーン)の栽培と利用、購入飼料(単味飼料)、乳検データの見方・活用の仕方、酪農経営の特質、経営者能力スキルアップに役立つ話など、一貫して酪農現場目線・牛目線での解説が百数話。
そして最新現場技術(炎症予防、乾乳・周産期管理)の深堀り話も。
見開き一話で、「どこから読んでもためになる」という内容ばかりです。

【もくじ】
PART 1 スーパーカウたちのささやき =44話
PART 2 乳牛からのメッセージを読み解こう =22話
PART 3 乳牛の健康の話 =「炎とシス」
PART 4 乳牛たちにデリシャス&ヘルシー・フード =16話
PART 5 乾乳牛の話 =「乳牛よ、倒れることなかれ!」
PART 6 酪農業でメシを食う =14話
PART 7 雑記 =5話

B5判・248ページ
定価3,630円(本体3,300円)
ご予約・ご注文はこちらから