DairyJapanがCM化!?

もうお聞きになりましたか? 実は1月からDairyJapanの宣伝がラジオCMにて流れています。

対象地域は北海道のHBCラジオにて十勝地域(十勝・釧路・根室地区)限定で配信しています。

対象地域の方、牛舎作業の際に、運転中に、事務所作業や休憩中に、耳を凝らして是非探してみてください。放送は平日に1日3回、7時29分頃、13時44~50分頃、17時44分頃に軽やかな女性の声の後に「モ~~~」という声が流れます。

残念ながら編集部でも実際に流れている場面を聴くことができません。お聞きになりましたら是非教えてください!

それ以外の地域の方、申し訳ござません。勢力拡大をお待ちください。

依然として研修会やセミナーなど人の集まる会が自粛されることが続いています。ご自身の農場作業に注力できる貴重な時間となるかもしれません。これを機にあなたの農場強化、トライしてみませんか?まだDairyJapan を読んだことがない方、見本誌をお送りしていますので、是非ご連絡ください!

――――――――――――――――――――――

見本誌のお申し込みは、

milk@dairyjapan.com

までお問い合わせください。

 

――――――――――――――――――――――

地元の酪農を知ってほしい 北海道苫前町の酪農女性グループが冊子作成

「みなさんにウシのこと・酪農のことについて知ってもらいたい、そして、牛乳をたくさん飲んでほしいなー」という想いから、北海道留萌管内苫前町の女性酪農家グループ「windmillk」(ウィンドミルク)は昨秋、『“とままえとらくのう”の本』(A4判・32ページ、全カラー)を作成して、地元の小学生に配布しました。
内容はグループメンバー5人が企画。牛の品種、食べているエサ、苫前町の牧場風景、苫前町で搾られた牛乳、そして小学生が大好きなウンチのお話なども、写真とイラストで楽しく解説されています。
イラストを担当したのは、メンバーの一人でDairy Japan連載「酪農学習シート」の作者・伊藤沙智さん。
「各地の女性酪農家グループでも、こうした活動が活発になればいいなぁ、と思っています」と話しています。

Twitterはじめました!

皆さんおはようございます!

さて、この度Dairy JapanはTwitterをはじめました!
Twitterでも最新情報をツイートしていきたいと思いますので、皆様フォローいただけると嬉しいです♪
https://twitter.com/DairyJapan
引き続き、酪農の技術や経営情報、編集部が気になる話題やニュースをお届けしてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

日本のチーズ工房が一堂に会す

昨日はALL JAPANナチュラルチーズコンテストへ行ってきました。

受賞された皆さん、おめでとうございます!

展示・試食会では味や形・食感など、個性豊かなさまざまなチーズが並び、どれにしようかと目移りしてしまいました。
現在は全国で約300ものチーズ工房があるとのこと。そして今年行なわれた海外でのコンテストでも日本のチーズが多数受賞されたといいます。とても誇らしいですよね。
今後もさらに多くの国産チーズが普及することを願います。

感動の再会

先日、全農経営体験発表会の取材をしました。
そのなかで行なわれた学生達による「酪農の夢」コンクールの最優秀賞の発表は、まさに“酪農を通じて人生が変わった”という、とても胸を打つ内容でした。発表後には発表者の“親方”がサプライズで登場し、なんとも感動的で微笑ましい場面に! 会場全体が温かな気持ちになれました。
最優秀賞・優秀賞、どの作品も素晴らしく、学生達の意識の高さに感銘を受けました(作品は全農のホームページで公開されています)。

最優秀賞・優秀賞を受賞した学生の皆さん(前列)と教員の皆さん