時代が求める飼料づくり:中央畜産会がセミナー
2010 年 9 月 9 日
9月9日(木)、東京都内で、第1回畜産コンサルタントセミナー(主催:中央畜産会、
後援:畜産草地研究所)が開かれ、全国から約250名の関係者が集まった。
今回のテーマは「時代が求める飼料づくり」。
同畜産会の菱沼毅副会長は、
「畜産関係者のかかえる問題点を互いに勉強するセミナーを企画し、
今回は、生産コストの大部分を占める飼料問題に的を絞った」などと開催挨拶。
内容は:
講演1では「日本の農地を活用した飼料生産・利用のあり方」では、中央農総研の
千田雅之氏が、今こそ畜産が日本の農業再建に打って出るべきとして、
飼料イネの活用や農林地の放牧利用事例などを紹介した。
講演2では「新しい飼料原料の特性と活用法 エコフィードやDDGSなど」と題し、
日本獣医生命科学大学の木村教授が、各種飼料原料の基礎知識ならびに
とうもろこしDDGSの使い方などを解説。
その他、「日本標準飼料成分表の改訂ポイント」(畜産草地研究所・永西修氏)、
「飼料高騰が畜産経営に与える影響」(中央畜産会・武田航氏)が報告された。
分科会:酪農の部では
「綿密な飼料設計のTMRの組合員の乳量アップを実現」として
静岡県浜名酪農協・伊藤組合長が、コントラクター+TMRセンターの設立、
エコフィードの利用などで、組合員の産乳量が上がったこと、などを報告した。
(同取り組みの詳細は、本誌2009年8月号を参照して下さい)
TrackBack URL :
Comments (0)