北海道家畜管理研究会シンポジウムで話題提供した吉川要氏(DJニュース参照)。
帯広市の農場は、乳牛240頭(うち成牛140頭)、牛群平均乳量は1万1000kgで、その優れた遺伝資質は広く知られています。
吉川氏は、選果場残渣物として規格外人参のサイレージ、パン工場から出る食品残渣物(小麦粉・パンくず・ライス)などをTMR調製して、好結果・好成績を得ているそうです。
そして、エコフィードを原料に加えたTMRがもたらした影響として、以下をあげています。
《牛の体調面》
・人参サイレージが加わることでエサの喰い込みが良くなり、夏場でも喰い込みが落ちないので、乳量への影響がなかった。
・分娩後の立ち上がりが良くなり、ケトーシスや第四胃変位での治療牛がなくなった。
・ビタミン剤や消化を促進させる添加剤を1年以上使用していないが、牛群は全体的に健康を維持している。
・糞便はいくらか柔らかくなったが、食滞などによる下痢ではない。
・乳房炎によるダメージが軽減されている。
《繁殖面》
・発情時に牛が泣き叫ぶようになり、誰でも発情に気づき、発情の見落としがかなりなくなった。
・分娩後の初回発情が以前よりも早く来るようになった。
・発情粘液は排出血の量が増えた。
・受胎率が向上した。
《飼料費》
・飼料代が安くなった。
・単純に飼料費が安くなったことよりも、牛の体調面、繁殖面のような変化のように経済的飼料効果価値が上がった。