9月号の読みどころ

皆さんこんにちは!

9月号の読みどころをご紹介します。

9月号の特集は「わが家の乳房炎対処プログラム」です。
「乳牛の職業病」と言われながら、依然として大きな問題となっている乳房炎。廃棄乳による損失はもとより、治療費、はては廃用など、経済損失が多大となることは周知のとおりです。その乳房炎を、どのように防ぎ、どのようにコントロールしているのか取材しました。お見逃しなく!

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

8月号の読みどころ

皆さんこんにちは!

早速ですが、8月号の読みどころをご紹介します。

8月号の特集は「産後の体調管理に備えた乾乳期管理」です。
分娩後の順調な立ち上がりやピーク乳量など、次期の乳生産に大きな影響を与える乾乳期。スムーズかつ生産効率の高い泌乳期を迎えるための乾乳期管理・カウセンスを聞きました。お見逃しなく!

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

暑いなかでの熱い発表大会

この度の豪雨により被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧を心より願っております。

さてそんななか、先週は広島で全国酪農青年女性酪農発表大会が開催されました。

ものすごい酷暑のなか、会場では選ばれた酪農家の皆さんの熱い発表が披露されました!
全国の酪農家が一堂に会す大会と言われているとおり、大勢の酪農家さんが集まり地域を越えて終始盛り上がりました。

同発表大会の様子はDairy Japan 9月号で紹介します。お楽しみに!

ストリングチーズ作りました

先日、雪印メグミルク(株)のチーズ研究所へ行ってきました!

残念ながら研究所内は撮影禁止で皆さんにお見せすることはできませんが、
ストリングチーズ作り体験をさせていただきました。

バラバラだったカードがお湯を入れて混ぜるとカード同士がくっつき、最終的にはツヤツヤのチーズのかたまりに!感動的な光景でした!
自分の手で引き延ばし、長ーいストリングチーズができました。
塩水に漬けた出来立てのストリングチーズをぱくり。
周りは塩味が効いてて、塩が浸透していない中はミルキーな味わい。
美味しすぎて一気に3本食べてしまいました!

10月増刊号「Dairy PROFESSIONAL Vol.12」で紹介します。
お楽しみに!!

7月号の読みどころ

皆さんこんにちは!

早速ですが、7月号の読みどころをご紹介します。

7月号の特集は「これってどうしていますか? 経営主と後継者の意思疎通とバトンタッチ計画」です。
酪農場の継承は、規模の大小にかかわらずやってくるターニングポイントです。経営主と後継者に、双方のコミュニケーションの「現状」と「理想」、そのためにそれぞれが何をすべきかを聞きました。お見逃しなく!

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!