「JNCサイエンティフィックキャンプ」開催案内

2016 年 1 月 20 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 10:00 AM セミナー開催案内

日本ニュートリション(株)は、2月に機能性飼料をテーマとした「JNCサイエンティフィックキャンプ」を開催する。第一回の今回は、ドイツに所在するフィトバイオティクス社と共同で、新商品「サングロビットエクストラ」の紹介を含め、ファイトジェニックス(植物由来機能性飼料)やアルカロイド(植物由来含窒素塩基性物質)の紹介をする予定。詳細は下記のとおり。

【東京会場】
日時:2月16日 13:00~17:00(セミナー終了後に懇親会) ※定員200名
場所:砂防会館 別館シェーンバッハ 利根
住所:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5(本館) TEL:03-3261-8386
【鹿児島会場】
日時:2月17日 13:00~17:00(セミナー終了後に懇親会)※定員50名
場所:鹿児島東急REIホテル アルテミス
住所:〒890-0053鹿児島県鹿児島市中央町5-1 TEL 099-256-0109
【札幌会場】
日時:2月19日 13:00~17:00(セミナー終了後に懇親会)※定員50名
場所:札幌コンファレンスホール コンファレンスB
住所:〒060-0062北海道札幌市中央区南2条西2丁目富樫ビル6F TEL 011-252-2112

参加費:無料(懇親会は一人5,000円)

・申込方法:別紙の申込書に必要事項を記入したうえ、FAXにて申込む。

【プログラム】
・日本ニュートリション株式会社・フィトバイオティクス社紹介
・機能性飼料、ファイトジェニックス(植物性由来機能性飼料)、アルカロイドについて
・サングロビットエクストラ紹介、畜種別知見の紹介など

※詳細プログラムについては参加申込者に別途案内する。

【問い合わせ】
日本ニュートリション株式会社セミナー事務局榎田まで
TEL 03-5771-7890 FAX 03-5771-7894 E-mail:seminar@jnc.co.jp

「北海道家畜アミノ酸研究会」第3回研修会開催案内

2015 年 12 月 21 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 4:53 PM セミナー開催案内,セミナー開催告知,ニュース

                    
北海道家畜アミノ酸研究会は、2月に秋田市で開催される「平成27年度日本獣医師会獣医学術集会年次大会」の関連集会として、同研究会の第3回研修会を開催する。
【日時概要】
日時:2月28日13:00~16:00(12:45開場予定)
会場:秋田キャッスルホテル4階矢留の間(第8会場)
参加費:無料(事前登録は不要だが、学術集会への参加が必要)
【主な内容(敬省略)】
シンポジウム(座長:鈴木 一由(酪農学園大)):「アミノ酸を理解して使う」
講演1:「アミノ酸の生理学的活性を理解する―各種アミノ酸の相互作用―」井上 博紀(日本動物特殊診(株))
講演2:「アミノ酸の利用法を理解する―アミノ酸栄養から製剤まで―」春野 篤(味の素(株))
事例報告(座長:芝野 健一(帯畜大)):「黒毛和種肥育牛へのL-アルギニン給与事例」松田 敬一(NOSAI宮城)

※研修会に関する問い合わせは事務局(酪農学園大学 鈴木 一由 TEL 011-388-4702)まで。
※2月28日18:00より会場近辺で情報交換会の開催を予定(会費制)。準備の都合上、参加希望者は下記まで連絡を。連絡先:あすかアニマルヘルス(岡田)TEL 03-5909-0450 FAX 03-5909-0470
E-mail:AAH-info@aska-animal.co.jp

1月に「米国コーン・アウトルック・カンファレンス2016」開催 アメリカ穀物協会

2015 年 12 月 14 日

Filed under: — djito @ 6:27 PM セミナー開催案内

アメリカ穀物協会は2016年1月26日に東京アメリカンクラブ(東京都港区)で標記カンファレンスを開催する。同時通訳付きで、参加費は無料。

●日時:2016年1月26日(火曜日)
 カンファレンス:13:00(12:30開場)から17:30(予定)
 レセプション:18:00から20:00(予定)
●場所:東京アメリカンクラブ B2F「マンハッタン」
 東京都港区麻布台2-1-2 TEL 03-4588-0381
●プログラム
演題1「アメリカ穀物協会トウモロコシ収穫時品質レポート2015/16」
 ケアリー・シフェラス(アメリカ穀物協会)
演題2「米国トウモロコシ生産者の展望」
 フィル・ウェニッヒ(オハイオ州トウモロコシマーケティングプログラム)
 ジム・バーチマン(ウィスコンシン州トウモロコシ促進委員会)
演題3「トウモロコシ生産、需給見通しと米国農業政策」
 マーティ・ルーカ(プロエクスポーターネットワーク主席アナリスト)
パネルディスカッション「米国産トウモロコシの現状と今後の展望」
●申し込み方法
2016年1月8日までに、社名、役職、名前、TEL、Emailアドレス、レセプション参加/不参加を明記のうえ、FAX(03-6205-4960)かEmail(grainsjp@gol.com)で申し込む。
●問い合わせ
アメリカ穀物協会 浜本または小野澤(TEL 03-6206-1041)

広島大学が1月に酪農家および関係者向けの技術セミナー

2015 年 12 月 4 日

Filed under: — djito @ 8:35 AM セミナー開催案内

広島大学 日本型(発)畜産・酪農技術開発センターは1月22日に、酪農家および酪農関係者向けの「酪農技術セミナー」を開催する。
日程・内容は以下のとおり。

●日時:2016年1月22日(金)13:00から16:00
●場所:広島大学生物生産学部C206講義室
 アクセス:http://www.hiroshima-u.ac.jp/seisei/access/index.html
●参加費:無料

●セミナー内容
1「移行期の栄養管理」
講師:大場真人教授(カナダ・アルバータ大学 酪農栄養学)
2「移行期の暑熱ストレスと光周期管理」
講師:杉野利久准教授(広島大学大学院生物圏科学研究科 家畜飼養学)
3「子牛の栄養・飼養管理」
講師:大場真人教授
4 質疑応答

●参加申し込み先
広島大学日本型(発)畜産・酪農技術開発センター
事務局:友次亜希子(E-mail:tomotsu@hiroshima-u.ac.jp)
メールは表題に「酪農技術セミナー参加申し込み」と記載する。
内容には、所属、氏名、連絡先(E-mail)を記入する。
●参加申し込み締切日:2016年1月10日

●問い合わせ先
広島大学大学院生物圏科学研究科
杉野利久(TEL 082-424-7956 E-mail:sugino@hiroshima-u.ac.jp)

「近未来の酪農経営に備える~10年後のための酪農経営戦略~」全酪連 酪農セミナー2016/ワークショップ2016 開催案内

2015 年 12 月 2 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 6:00 AM セミナー開催案内,ニュース

 全酪連は2016年1~2月に、全国6会場にて全酪連酪農セミナー(平成27年度)を開催する。今回はコーネル大学名誉教授ラリー・E・チェイス博士を講師として招き、将来の酪農産業へ向けたメッセージに主眼を置いた「酪農現場に重要な技術(考え方)」という内容のセミナーを予定。また研究者・指導者を対象とした「次世代の農場現場指導のあり方」と題したワークショップも開催する予定。詳細は下記のとおり。

【日時・場所】
1月25日:熊本セミナー(火の国ハイツ)
1月28日:帯広セミナー(ホテル日航ノースランド帯広)
1月29日:全酪連ワークショップ(ホテル日航ノースランド帯広)
2月1日:岡山セミナー(岡山国際交流センター)
2月3日:名古屋セミナー(名古屋逓信会館)
2月5日:仙台セミナー(フォレスト仙台)
2月8日:那須セミナー(ホテルエピナール那須)
※各会場とも開会10:00、閉会16:00

【参加費】
1名5000円(テキスト・昼食代含む)

【対象】
酪農家・組合役職員・公的指導機関、研究者・獣医師・コンサルタント

【セミナー内容】
第1章 酪農産業の過去・現在・未来
第2章 農場経営
第3章 乾乳牛と子牛
第4章 高泌乳牛群の飼養管理

※お申し込み・お問い合わせは、最寄りの全酪連支所まで。

1月に札幌で「創立40周年記念 酪総研シンポジウム」

2015 年 12 月 1 日

Filed under: — djito @ 9:46 AM セミナー開催案内

雪印メグミルク 酪農総合研究所は1月29日に、札幌市で「日本酪農の可能性-人・牛・飼料-」をテーマに「創立40周年記念 酪総研シンポジウム」を開催する。
●日時:平成28年1月29日(金)13:00から17:00
●場所:第二水産ビル8階大会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)
●内容
・講演1「規模拡大を目指した搾乳ロボット利用技術」
 道総研 根釧農業試験場 堂腰 顕氏
・講演2「これからの牛群検定情報の活用-今、乳検で出来ること-」
 北海道酪農検定検査協会 荒井 義久氏
・講演3「草地酪農を目指すTACSしべちゃの取り組み」
 TACSしべちゃ 龍前 直紀氏
・意見交換(質疑応答)
●参加無料、定員250名(定員になり次第締め切り)
●申し込み:酪総研HP掲載の「参加申込書」にてFAXで申し込む。
HP:http://rakusouken.net/
FAX 011-704-2417

Cowcallセミナー開催案内

2015 年 9 月 18 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 3:00 PM セミナー開催案内

(株)Anicallは、10月2・5日に北海道内で「Cowcall」の説明会を開催する。詳細は下記のとおり。
「Cowcall」とは同社が開発した牧場管理システムで、スマートフォンを片手に牛に近寄るだけで、飼育情報、血統、発情、出産予定などの情報が自動的にスマートフォンの表示される。牛の管理番号やバーコードなどから入力、検索する手間が省ける。
牛1頭毎に装着したビーコンにより、生産者の近くにいる牛から順にスマートフォンに個体情報が表示され、管理が必要な牛に近づくと、警告音が鳴る。すべての情報がクラウド上のサーバーに蓄積されるため、いつでもパソコンで集計が可能。

【セミナー概要】
日時1:10月2日 13:00~16:00(最大80名)
場所:十勝プラザ

日時2:10月5日 13:00~16:00(最大80名)
場所:豊富町定住支援センター(ふらっときた)役場裏

※いずれも参加費無料、申し込み締切10月1日。

【問い合わせ】
(株)Anicall
TEL 045-718-5497 セミナー担当者:塙 杏奈
E-mail:annahanawa@anicall.info
HP:http://www.cowcall.jp 

第17回畜産衛生に関する帯広ワークショップ開催案内

2015 年 9 月 17 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 12:00 PM セミナー開催案内

帯広畜産大学は、第17回畜産衛生に関する帯広ワークショップを帯広畜産大学にて開催する。今回は、乳牛の繁殖管理におけるモニタリングとプログラム授精に関する理論と実践をテーマとする。泌乳牛の発情および排卵同期化プログラムに関する世界的権威であるポール・フリッケ博士(ウィスコンシン大学)によるホルモン処置プログラムについて基礎から応用に関する講演を、またジョン・リー博士(ゾエティス社)による、繁殖管理のモニタリングの考え方や実践についての講演を予定している。同ワークショップは、日本語を併記したスライドを用いて、その講演内容は日本語通訳する。また、講演内容の概説(カラー印刷)も用意する。

テーマ:乳牛の繁殖管理におけるモニタリングとプログラム授精-理論と実践
開催日:平成27年11月7日(土)11:00~17:00
場所:帯広畜産大学(〒080-8555 帯広市稲田町西2線11番地)講義棟 大講義室
参加費:6000円(受付時に支払い)
講演: 講演1 繁殖管理におけるモニターの考え方と実際:最前線
講師:ジョン・リー博士(ゾエティス社)
    講演2 プログラム授精におけるホルモン処置の理論と実際およびその課題
        講師:ポール・フリッケ博士(ウィスコンシン大学)
    通訳:松井基純 (帯広畜産大学)

【参加申し込み】下記ワークショップのホームページより申込書をダウンロードし、メール添付またはFAXにて申し込む。

【申し込み・問い合わせ】
帯広畜産大学 臨床獣医学研究部門
畜産衛生に関する帯広ワークショップ事務局 担当:松井基純 まで
電話:0155-49-5382 FAX:0155-49-5384 
E-mail:obihiroworkshop2015@gmail.com
HP:https://sites.google.com/site/obihiroworkshop2015/

「北海道酪農技術セミナー2015」11月に帯広で開催

2015 年 8 月 20 日

Filed under: — djito @ 9:21 AM セミナー開催案内

今回で第5回目となる「北海道酪農技術セミナー」が、11月に帯広市で開催される。
これは、酪農現場で活躍しているコンサルタント、大学、研究機関、メーカーなどの技術者から、現場で役立つ最新酪農技術を幅広く学ぶとともに、参加するさまざまな職種の人達と意見交換できることを目的とした北米タイプのセミナー。
酪農家、普及員、団体職員、獣医師、メーカー、営業マンなど、酪農に関わる全員が対象で、誰でも参加できる。

●開催日 2015年11月5日(木)~6日(金)

●場所 北海道帯広市/帯広市民文化ホール・大ホール(帯広駅南口から徒歩3分)

●参加費用
・セミナー参加費:一般1人6000円。学生1人3000円。夫婦は2人で8000円。参加費には講習料、講演要旨1冊、期間中の飲み物代が含まれる(昼食代、懇親会代、宿泊代は含んでいない)。
・懇親会参加費:1人5500円。懇親会参加は任意なので、希望者は申し込み時に参加の有無を必ず明記する。参加費および懇親会費は当日会場にて現金で支払う。

●参加申し込み方法
住所、氏名、職業(所属先)、電話番号、ファックス番号、メールアドレス(携帯メールは不可、返信可能なものに限る)、懇親会参加の有無を明記して、下記にメール、またはファックスする。なお、定員になり次第、受付を締め切る。
FAX:0155-60-2112 e-mail:Takenaka@company.email.ne.jp

●宿泊
各自で帯広市内のホテルに直接申し込むか、JTB北海道帯広支店(担当:織笠、TEL 0155-22-7451)へ。

●企業協賛の募集
1)広告掲載スポンサー(20カ所程度):1カ所5万円で講演要旨に広告を掲載する(A4の1/2サイズ・白黒)。1名分の参加費と懇親会費が無償となる。
2)展示ブース出展スポンサー(20ブース程度):1ブース(1.8×0.9mの机1台と椅子2脚)10万円。2名分の参加費と懇親会費が無償となる。
3)物品提供スポンサー:ペン・ノート・袋などを提供。講演要旨に会社名が掲載される。
4)協賛スポンサー:広告や出展をしない場合でも一口5万円で何口でも協賛できる。一口で1名分の参加費と懇親会費が無償となる。講演要旨に会社名が掲載される。

●問い合わせ
北海道酪農技術セミナー事務局(武中)
携帯:090-6873-0097 FAX:0155-60-2112 e-mail:Takenaka@company.email.ne.jp

プログラム
■プレ・コンファレンス・ワークショップ

●11月5日(木)
9:20-10:40 「米国における最新の牛舎換気技術」Michael J. Wolf, DVM(VES Environmental Solutions LLC)、鷲山順慈(鷲山コンサルティングサービス)

■北海道酪農技術セミナー2015
●11月5日(木

10:50-11:00 開催の挨拶
《セッション1》栄養関連――コーディネーター=武中慎治(メイプルズクレストコンサルティングサービス)
11:00-12:00 「乳牛栄養理論の進化とその現場活用」村上求(ハードサポート)
12:00-13:00 昼食(各自)
《セッション2》疾病関連――コーディネーター=安富一郎(ゆうべつ牛群管理サービス)
13:00-14:00 「牛ウイルス性下痢ウイルス(BVDV)感染症」田島誉士(酪農学園大学)
14:00-14:20 休憩
《セッション3》施設関連――コーディネーター=鈴木保宣(あかばね動物クリニック)
14:20-16:40 パネルディスカッション「ロボット搾乳について~ロボットの特徴と使用上の注意点~」パネラー=DeLaval、GEA、LELYの販売会社3社とそのユーザー
16:40-17:00 休憩
17:00-17:45 「ロボット搾乳についての総合ディスカッション」DeLaval、GEA、LELYの販売会社3社とそのユーザー、安富一郎
18:30-20:30 懇親会(ホテル日航ノースランド帯広)
●11月6日(金)
《セッション4》哺育育成・育種関連
――コーディネーター=武中慎治
9:40-10:40 「獣医師のはじめた哺育預託牧場 その戦略と課題」佐竹直紀(トータルハードカーフサービス)
10:40-11:00 休憩
11:00-12:00 「牛群改良の手法とそのモニター:交配プログラムとゲノミックデータの利用」安富一郎
12:00-13:00 昼食(各自)
《セッション5》繁殖関連――コーディネーター=黒崎尚敏(トータルハードマネージメントサービス)
13:00-16:20「乳量3万ポンド&妊娠率30%を達成するためのキーポイント~米国で急速に改善されつつある繁殖パフォーマンス:四つ積極性~」Dr. Paul Fricke(ウィスコンシン大学、通訳=松井基純・帯広畜産大学)
16:20-16:30 閉会の挨拶

ZENOAQ酪農セミナー開催:日本全薬工業(株)

2015 年 8 月 17 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 4:30 PM セミナー開催案内

 日本全薬工業(株)は、9月28日から10月1日に、ZENOAQ酪農セミナーを開催する。本年は「健康と安楽性のための子牛育成管理(仮)」をテーマとし、カナダよりDr. Marina(Nina) A.G.von Keyserlingkを招聘する予定。

【日時/会場】
日時:2015年9月28日(月)=熊本会場
(9:15受付開始、10:00~15:00、昼食含む)
場所:阿蘇熊本空港ホテル「エミナース」
熊本県上益城郡益城町田原2071−1
TEL 096-286-1111
日時:2015年9月29日(火)=岡山会場
(9:15受付開始、10:00~15:00、昼食含む)
場所:岡山県農業共済組合連合会
岡山県岡山市北区桑田町1番30号
TEL 086-224-5596
日時:2015年10月1日(木)=帯広会場
(9:15受付開始、10:00~15:00、昼食含む)
場所:とかちプラザ 大集会室(1F)
北海道帯広市西4条南13丁目1番地
TEL 0155-22-7890

【内容】
演題:「健康と安楽性のための子牛育成管理(仮)」
講師:Dr. Marina(Nina) A.G.von Keyserlingk(ブリティッシュコロンビア大学)
通訳:三好 志朗 先生(エムズ・デーリィ・ラボ代表)

【参加費・申し込み】
参加費:酪農家および関係団体:5000円、企業関係:20000円(テキスト・昼食代込み)当日、会場にて回収。
一農場から複数の方の参加(ご家族・従業員)を希望する場合、二人目からは1名様3000円となる。

申込み方法:申込用紙に必要事項を記入し、事務局までFAXにてご送付するか、あるいは最寄りのZENOAQ営業所まで申し込む。
定員になり次第、締切。

【お問い合わせ】
事務局:ZENOAQ 日本全薬工業(株) 九州事業所
熊本県熊本市南区近見7-5-40
TEL 096-354-5301 FAX 096-354-5233
事務局:ZENOAQ 日本全薬工業(株) 関西事業所
兵庫県伊丹市中野北3-1-5
TEL 072-773-5571 FAX 0120-079-590
事務局:ZENOAQ 日本全薬工業(株) 帯広事業所
北海道帯広市西9条南15-2-1
TEL 0155-22-1650 FAX 0155-22-1680

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.