編集部の日常、感じたことを書いています

エレキを弾く牛

西興部村

北海道オホーツク管内・西興部村のカントリーサイン(市町村の境界となる道路上に設置されていて、地元の名物やシンボルを掲げている標識)は、牛が楽しそうにエレキギターを弾いているデザインです。
どうして牛がエレキを弾いているのか?
気になって役場に尋ねたら、同村は酪農とギターが基幹産業の一つであること、オホーツク楽器工業(株)という会社があることなどを教えてくれました。
そこで、今度は同社に尋ねたら、同社は長年にわたり、エレキギターのボディ部分(木材)を製造しているそうです。
工場見学もできるそうですよ(要予約)。

興部町

ちなみに同村のお隣、興部町のカントリーサインは、牛がホタテを持って楽しそうに跳ねています。
お花はハマナスで、同町の花だそうです。

カボチャと牛乳で……

皆さん、おはようございます!

先日、乳和食のレシピ本「目からウロコのおいしい減塩 乳和食」を参考に、カボチャと牛乳を使って、
きんとん、汁粉、ようかん、蒸しパンを作りました!

これはそれぞれ作ったのではなく、まずきんとんを作って、きんとんに牛乳を足して汁粉に、
汁粉にゼラチンを加えてようかんに、汁粉に薄力粉を入れて蒸しパンに、というふうに作ったのです。

名付けて「乳和菓子の四段活用」です!!

04-2
写真は蒸しパンです。ほかのも見てみたいですよね?

今月末発刊予定の10月臨時増刊号「Dairy PROFESSIONAL Vol.3」に詳しく掲載されていますので、ぜひご覧ください!

温度計 ウシ ver.

皆さん、おはようございます!

まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

さて、私の部屋の気温は……

0810

29.6℃?くらいでしょうか。

皆さんあまり無理をせず、水分補給と塩分補給を忘れずにしてください。

特製シール

昼間はカンカン照りだったのに突然雷雨になったり、天候が激しく変わる季節になりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

Dairy Japan8月号はお手元に届きましたか?

前回の「8月号の読みどころ」でもご紹介しましたが、今回はDairy Japan特製シールが付録でついてます!

付録としてではないですが以前も作ったことがあり、実は第二弾なのです。

シール

この四字熟語、社内で何十もの四字熟語を練り出し、選抜されたものです!

皆さん酪農に関係する何か良い「これだ!」という四字熟語があったら教えてください!

飲水のチェック

飲水

「季節外れの暑さ」というニュースが各地で聞かれます。
そのとき気になるのが「飲水」です。

乳牛はほかの動物よりも、たくさんの水を必要とします。
ところが、牛が水を飲めない状況が、さまざまな理由で発生します。
(DJ1月号「乳牛の栄養学」より)

飲水量が不足すると、生乳生産量低下の負の連鎖が始まります。
ありがちな飲水行動の制限要因は、以下の三つです。
1 水が汚れていること
2 水量が不足すること
3 牛の口が届かないこと
(DJ6月号:次号「もうかる酪農」より)

いま一度、飲水のチェックを。