私のおススメ本はコレ!!

今回ご紹介する私のおススメ本はこちら!

牛は訴えている~カウコンフォートの重要性~」です!

7月2日おススメ書籍
皆さん牛の声が聞こえるでしょうか?「暑いよー、痛いよー、汚いよー…。」
牛達の声に応えてあげられるのは、一番近くにいるあなただけです。
この本を読んで再び牛達を見てみましょう。
きっと牛達の訴えに気づくことができますよ。
そうしたらきっと”ありがとう”の声も聞こえてくるでしょう♪

気になる方はこちらからどうぞ!

以上!私のおススメ本の紹介でした!

7月号の読みどころ

2014年7月号

近頃どんどん暑くなってきました。
皆さんバテないように、牛達をバテさせないように、気をつけましょう!

それではDairy Japan 7月号の読みどころを紹介します。

7月号は表紙が向日葵で、夏っぽくて素敵ですね♪

7月号の特集は「ここが知りたい搾乳ロボット」です。
搾乳ロボットは近年、再び脚光を浴びるようになってきています。性能、使い方、サービス面など、ますます充実されていますが、いざ導入を考えると“素朴な疑問”が湧いてきますよね。
搾乳ロボット導入時に牛を馴らすためにしたことは? 搾乳回数は? 搾乳間隔が空く牛はどのような牛で、どのように対処しているの? 停電のときは? などなど…。
“素朴な疑問”を、ユーザー農場および販売企業に聞きました。
搾乳ロボットに興味がある人、必見です!

今回は弊社の大人気書籍「今日も明日も牛群検定が約束するあなたの酪農経営!」の【番外編】が掲載されています。テーマは「未経産牛ゲノミック評価の活用」です。こちらも要チェックです。

そして、7月号は付録DVDがあります!
今回はなんと9本!とても充実しています。
本誌連動のものが多くございますので本誌と一緒にご覧ください。特集でご紹介した各社の搾乳ロボットも映像で観ることができます。
私のイチオシ動画は「カウガールスクール卒業式」です。
計4回のカウガールスクールを振り返るとともに、卒業式の様子が観られます。
ぜひご覧ください!

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事を、たくさん掲載しています。ぜひご覧ください。

牛乳の日!

02

牛乳の日の6月1日。六本木に1日限りの牧場「六本木牧場」がやってきました。

開催時刻の11時にはたくさんの人が集まり、会場がにぎわっていました。

牛乳を飲んだりアイスクリームを食べたり、バターを作ってみたり、酪農のクイズに挑戦してみたり、芝生の上で寝転がってみたり…。皆さん牛乳の日を満喫した様子でした♪

詳しい様子はDairy Japan7月号に載っていますので、ぜひご覧ください!

6月号の読みどころ

2014年6月号
Dairy Japan 6月号の読みどころを紹介します。

6月号の特集は「慢性的なエサ高の経営環境にどう立ち向かうか」です。
北海道、千葉県、岡山県で地域座談会を開きました。良質な自給飼料生産やTMRセンターの利用など、慢性的なエサ高に立ち向かうため、各地域で取り組むさまざまな対応策を紹介します。

シリーズでは、今月号から「酪農現場での仮説」「米国酪農レポート」の連載が始まります。

「酪農現場での仮説」は、酪農現場での会話やデータ、たくさんの情報のなかから問題の原因を絞り、「おそらくこれが原因であろう」と思われる内容を仮説として示しております。私個人の感想ですが、推理小説っぽい、少しミステリアスなページとなっております。第1回は「牛の死産が増えている原因は…」です。ぜひご覧ください。

「米国酪農レポート」では、米国の酪農について、毎月紹介していきます。第1回はカリフォルニア州立大学フレズノ校でのストックマン育成の紹介です。かわいいジャージーの子牛にも注目です。

「損をしない!経営継承のポイント」は、今月号で最終回です。最後のテーマは「法人設立と親子間売買の注意点」です。お見逃しなく!

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事を、たくさん掲載しています。ぜひご覧ください。

牛の写真がたくさん!

CIMG2609

先月、高田千鶴さんの写真展「牛のまなざし」を見に行きました。

牛達のいろいろな表情を捉えており、ずっと見ていたいくらい、牛好きにとってはたまらない写真展でした♪
なにより高田さんの“牛が大好き”という気持ちが強く伝わってきました。

全国の牧場を回っているという高田さん。
これからも牛達の豊かな表情を伝えていただきたく思います!

 

ところで皆さん、今日は何の日だか、ご存知でしょうか?

 

 

 

 

正解はアイスクリームの日です!

皆さん、今日はアイスクリームを食べましょう♪