2023年生乳及び牛乳乳製品受給見通し-Jミルク

2023 年 5 月 30 日

Filed under: — ogawaryohei @ 10:32 AM ニュース

 Jミルクは5月26日、「2023年度の生乳及び牛乳乳製品の需給見通しと課題」を発表した。それによると、23年度の生乳生産量は全国で741万8000tで22年度見込みの98.5%と見通される(北海道は423万t・99.5%、都府県は318万t・97.1%)。

 牛乳等向けは444万2000klで97.1%。このうちはっ酵乳は前年度比95.1%と見込まれる。牛乳は業務用以外においては前年度比3%減で23年度は97.0%、305万3000klと見込まれる。

 乳製品向けについては、製品価格の引き上げの影響などもあり、チーズ向が95.8%、生クリーム等向が95.1%程度と総じて減少すると見られる。脱脂粉乳・バター向けの処理量は22年度若干上回る105%になる見通し。

 Jミルクは8月からの生乳取引価格引き上げなどの影響から8月以降の需要量は大きく減少し、需給ギャップがさらに拡大することが課題とし、需給ギャップの解消などに向け、国産牛乳乳製品の需要維持・拡大や需要に応じた生乳生産に取り組む必要があるとしている。

Gチャンピオンは佐藤牧場(網走市)のマツカチエン 北海道B&Wショウ

2023 年 5 月 28 日

Filed under: — djito @ 3:25 PM 共進会


春のビッグショウ「2023年 北海道ブラック アンド ホワイト ショウ」(主催/北海道ホルスタイン改良協議会)が5月27・28日、安平町早来の共進会場で開催された。ホルスタイン約530頭、ジャージー約30頭がエントリーし、資質を競い合った。
グランド・チャンピオンに輝いたのは、網走市・(有)佐藤牧場出品のサニーウェイ アストロ マツカチエン。本牛は5歳クラスの1位でシニア・チャンピオン。審査員のヤン・ジェイコブス氏(カナダ酪農家)は「すべての部位が望まれる姿ですばらしい牛だ」と絶賛した。
リザーブ・グランド・チャンピオンは、十勝管内陸別町・(有)編田牧場出品のアミダ プレリー MRG メアリー。本牛はジュニア2歳クラス(生後30カ月未満)の1位でインターミディエイト・チャンピオン。

【開催案内】アグリテクニカ2023

2023 年 5 月 23 日

Filed under: — ogawaryohei @ 9:35 AM イベント開催案内

DLG e. V.(ドイツ農業協会)は1985年より2年毎に開催している世界最大の農業機械展「アグリテクニカ2023」をドイツ連邦共和国で開催する。

コロナウイルスによる2021年の中止を経ての開催となる「アグリテクニカ2023」は緑の生産性「GREEN PRODUCTIVITY」をテーマに、世界53カ国2200の出展者が参加する。

新製品・イノベーションの発表、さまざまなトピックスをピックアップしたテクニカル・プログラムを企画している。開催については以下のとおり。

●日程:2023年11月14日〜18日(プレビューディ:12、13日)

●開催場所:ドイツ連邦共和国ハノーバー市ハノーバー国際見本市会場

●アグリテクニカURL:https://www.agritechnica.com/en/

関東1000トン会提案事項を発表

2023 年 5 月 22 日

Filed under: — ogawaryohei @ 1:01 PM ニュース

関東1000トン会は5月10日、昨今の酪農情勢を鑑みて、来年度乳価のさらなる値上げと交渉期限について「関東1000トン会提案事項」を発表し関係団体へ送付した。脱脂粉乳在庫と利用状況の開示と出口対策拡充への要望、生産現場の厳しい現状を乗り切るための対策や新たな仕組みの導入など計7項目の提案事項を掲げた。内容は以下のとおり。

1、次年度乳価交渉の値上げの断行

2、次年度価格交渉期限の厳守

3、脱脂粉乳在庫状況と利用状況の詳細の開示

4、次年度乳価交渉妥結までに持続可能な国を挙げた対策

5、飼料価格安定基金の異常補てん金掛金積み立てを各飼料会社、農家の自由意思できるようにする

6、酪農版マル緊制度の導入

7、関東産の飲用乳営業強化

導入需要が落ち着き50.2万円 ホクレン家畜市場 初妊牛相場(4月集計)

2023 年 5 月 1 日

Filed under: — djito @ 4:45 PM 業界情報

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の4月集計(速報)がホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

4月は、夏分娩が出回り始め、導入需要が落ち着いたことから、平均価格50万2000円(前月比9万円安・前年比8万8000円安)と弱含みで推移した。

5月は、出回りが夏分娩中心となり、道内外ともに引き合いはさらに弱まるため、相場は弱含みで推移することが予想される。

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.