【2009北海道ホルスタイン・ナショナル・ショウ】開催結果のご報告

2009 年 10 月 14 日

Filed under: — admin @ 10:31 AM 共進会

平成21年9/12(土)~9/13(日)、十勝農協連家畜共進会場にて【2009北海道ホルスタイン・ナショナル・ショウ】が開催された。
出品頭数:387頭
オフィシャルジャッジ:串田 雅樹氏(清水町・酪農家)
アソシエート・ジャッジ:小泉 俊裕氏
(北海道ホルスタイン農業協同組合 審査部企画課課長)

●グランド・チャンピオン
パイン リツジ ギブソン プリンセス(父:シルキー ギブソン ET)
清水町 成松 直樹氏
●リザーブ・グランド・チャンピオン
グリーンハイツ マーチ マウイ ET(父:マラソン BW マーシャル ET)
旭川市 加藤 智宏氏
●ジュニア・チャンピオン
TMF カリスマ ポーラ マチダム クミ(父:デユパスクワイアー カリスマ)
清水町 (有)田中牧場
●インターミディエイト・チャンピオン
グリーンATV ダンデイ エリザベート(父:レーガンクレスト ダンデイー ET)
雄武町 菅野 義春氏
●シニア・チャンピオン
パインリツジ ギブソン プリンセス(父:シルキー ギブソン ET)
清水町 成松 直樹氏
●リザーブ・ジュニア・チャンピオン
ハツピーライン ゴールド マキアージユ ET(父:ブレイデール ゴールド ウイン)
上士幌町 吉田 智貴氏
●リザーブ・インターミディエイト・チャンピオン
サーリバー ゴールドウイン ミユウミユウ(父:ブレイデール ゴールドウイン)
帯広市 佐川 毅史氏
●リザーブ・シニア・チャンピオン
グリーンハイツ マーチ マウイ ET(父:マラソン BW マーシャル ET)
旭川市 加藤 智宏氏

上里町・高田牧場出品牛が経産名誉賞:第46回埼玉県乳牛共進会の結果

2009 年 10 月 10 日

Filed under: — admin @ 5:21 PM 共進会

10月10日(土)、第46回埼玉県乳牛共進会が開かれた(主催・埼玉県畜産会)。
審査員は菊池一郎氏(栃木県・酪農家、酪農とちぎ組合長)。
審査の結果、

☆経産牛名誉賞・経産36月未満の部1位
タカダファーム ジェーエー バッカイ(父REW バッカイ ET)
上里町 高田茂氏

☆未経産名誉賞・18月以上24月未満の部1位
ブルーバンブー アイデアル バーデイー(父ロイレーン ジョーダン ET)
熊谷市 青木洋介氏

未経産10月以上14月未満の部1位
シミズファーム ロック ザ マック(父レーガンクレスト HHF マックス ET)
本庄市 清水義之氏

未経産14月以上18月未満の部1位
コイドファーム シャネルス 9488(父CE シャネルス ET)
神川町 小井戸正嗣氏

経産牛36月以上48月未満の部1位
サウンドリバー リンディ ストーム(父パーシュート セプテンバー ストーム ET)
桶川市 砂川富夫氏

経産牛48月以上60月未満の部1位
ムサシ OH ダーハム(父レーガンクレスト エルトン ダーハム ET)
日高市 有限会社加藤牧場

経産牛60月以上の部1位
ジャッキー リートン アラン(父サリー エルトン アラン ET)
深谷市 高橋英典氏

が選ばれた。写真中央が経産名誉賞牛。
また、埼玉県酪農協会の青木雄治会長は、
新型インフルエンザ予防には、牛乳と柑橘類の摂取を、
と呼びかけた。

【第21回栃木県ホルスタイン共進会】結果ご報告

2009 年 10 月 9 日

Filed under: — admin @ 9:38 AM 共進会

平成21年10月3日(土)、第21回栃木県ホルスタイン共進会が行われた。
開催場所:栃木県酪農試験場
出品頭数:74頭
審査員:(社)家畜改良事業団 十勝種雄牛センター主任
     福屋 茂生 氏

【経産名誉賞】
●パインツリー ネリー ジュラー ミツクス フタゴ(父レーガンクレスト エルトン ダーハム ET)
 那須烏山市小倉:中山 真介氏

●パインツリー クリスマス サード ロイ ET(父ロイレーン ジョーダン ET)
 那須烏山市小倉:P-THREE

【未経産名誉賞】
●ホクリョウ ネリー チャンピオン リズリサ(父カルブレット アイ HH チャンピオン ET)
 真岡市下籠谷:真岡北陵高等学校

【経産準名誉賞】
●MM ブラツク ルドルフ(父スタートモア ルドルフ ET)
 那須烏山市大里:松井 光氏

●プラントツリー AB ダンディー ET(父レーガンクレスト ダンディ ET)
 日光市小林:植木 靖氏

【未経産準名誉賞】
●ホクリヨウ ローリングスター メイサ(父デンケー マーシャル LL ローリン ET)
 真岡市下籠谷:真岡北陵高等学校

全道共進会:チャンピオンに輝いたのは清水町・成松直樹さん

2009 年 9 月 13 日

Filed under: — djito @ 6:48 PM 共進会

「2009 北海道ホルスタイン ナショナル ショウ」(主催・北海道ホルスタイン農協)が9月12・13日、十勝農協連家畜共進会場で開催され、道内各地の選抜を勝ち抜いてきた約400頭が、その優美さを競い合った。
同ショウは毎年、早来(安平町)にある北海道ホルスタイン共進会場で開催されているが、同会場が来年の全日本ホルスタイン共進会・北海道大会に向けて改修工事中なので、今年は十勝での開催となった。
今年のオフィシャル・ジャッジ(主任審査委員)を務めたのは串田雅樹氏(清水町・酪農家)、アソシエート・ジャッジ(アソシエート審査員)は小泉俊裕氏(北海道ホルスタイン農協)。
審査結果は以下のとおり(カッコ内は出品者、敬称略)。

■グランド・チャンピオン
パイン リツジ ギブソン プリンセス(清水町・成松直樹)
■リザーブ・グランド・チャンピオン
グリーンハイツ マーチ マウイ ET(旭川市・加藤智宏)
         *
■ジュニア・チャンピオン
TMF カリスマ ポーラ マチダム クミ(清水町・(有)田中牧場)
■インターミディエイト・チャンピオン
グリーンATV ダンデイ エリザベート(雄武町・菅野義春)
■シニア・チャンピオン
《グランド・チャンピオン牛》
         *
■リザーブ・ジュニア・チャンピオン
ハツピーライン ゴールド マキアージユ ET(上士幌町・吉田智貴)
■リザーブ・インターミディエイト・チャンピオン
サーリバー ゴールドウイン ミユウミユウ(帯広市・佐川毅史)
■リザーブ・シニア・チャンピオン
《リザーブ・グランド・チャンピオン牛》
         *
■各部のトップ
【第1部(未経産カーフクラス)】
セジス ビユーティ アルテイ マウイ(清水町・高橋喜一)
【第2部(未経産ジュニアクラス)】
《リザーブ・ジュニア・チャンピオン牛》
【第3部(未経産ジュニアミドルクラス)】
ヨシノフアーム ジヤーランチ エドナドナ(北見市・吉野英之)
【第4部(未経産ミドルクラス)】
レデイスマナー ダンデイー キヤロライン ET(広尾町・佐藤孝一)
【第5部(未経産シニアミドルクラス)】
CS アドベント ポリ(佐呂間町・山越透)
【第6部(未経産二シアクラス)】
《ジュニア・チャンピオン牛》
【第7部(後代検定娘牛2歳クラス)】
ハイブリツジ キヤロル デリア アイス(標茶町・高橋正典)
【第8部(ジュニア2歳クラス)】
ハイロード ゴールデン エリート(上士幌町・小椋淳一)
【第9部(シニア2歳クラス)】
《リザーブ・インターミディエイト・チャンピオン牛》
【第10部(ジュニア3歳クラス)】
セノーフアーム ダーハム ブレンダ(岩見沢市・瀬能剛)
【第11部(シニア3歳クラス)】
《インターミディエイト・チャンピオン牛》
【第12部】(4歳クラス)】
ハイロード ダンデイー エピソード(上士幌町・小椋淳一)
【第13部(5歳クラス)】
《グランド・チャンピオン牛》
【第14部(成年クラス)】
《リザーブ・グランド・チャンピオン牛》

【2009北海道ホルスタイン ナショナル ショウ】開催のご案内

2009 年 7 月 7 日

Filed under: — admin @ 3:23 PM 共進会開催案内

日時:平成21年9月12日(土)
    8:30 比較審査(各部毎授賞、講評)
    9月13日(日)
    8:30 比較審査(各部毎授賞、講評)
場所:十勝農協連家畜共進会場(河東郡音更町)
出品頭数:403頭

【主催】
北海道ホルスタイン農業協同組合

【第45回道央酪農祭ホルスタイン共進会】開催のご案内

2009 年 6 月 30 日

Filed under: — admin @ 11:18 AM 共進会開催案内

日時:平成21年8月7日(金)
    9:30~
場所:北海道ホルスタイン共進会場(安平町)
出品頭数:120頭
審査員:松原 秀雄 氏(十勝管内清水町 酪農家)

【主催】
サツラク農業協同組合

【平成21年根室ホルスタイン共進会】開催のご案内

2009 年 6 月 22 日

Filed under: — admin @ 4:16 PM 共進会開催案内

日時:平成21年8月8日(土)
    開会式 8:45
    審査開始 9:00
    審査終了 14:30
    (最終審査終了後、閉会式へ移行)
場所:ホクレン根室地区家畜市場(中標津町南中)
出品頭数:約200頭
審査員:瀬能 剛 氏(岩見沢市 酪農家)

【主催】
根室生産農業協同組合連合会

【平成21年度道北ホルスタイン共進会】開催のご案内

2009 年 6 月 18 日

Filed under: — admin @ 3:06 PM 共進会開催案内

日時:平成21年8月8日(土)・9日(日)
場所:ホクレン豊富地域家畜市場(天塩郡豊富町)
出品頭数:200頭
審査員:松原 秀雄 氏(川上郡清水町 酪農家)

【主催】
ホクレン農業協同組合連合会

【平成21年度釧路ホルスタイン共進会】開催のご案内

2009 年 6 月 15 日

Filed under: — admin @ 4:31 PM 共進会開催案内

日時:平成21年8月8日(土)
    受付 7:30~8:00
    審査開始 8:45~
    開会式 9:30~
場所:釧路農協連共進会場(釧路市大楽毛)
出品頭数:約200頭
審査員:北海道ホルスタイン農業協同組合 審査部審査課
      課長 千葉 義博 氏

【主催】
釧路農業協同組合連合会

【第41回十勝総合畜産共進会】開催のご案内

2009 年 6 月 11 日

Filed under: — admin @ 3:30 PM 共進会開催案内

日時:平成21年7月26日(日)乳牛の部
場所:十勝農協連 家畜共進会場(音更町)
出品頭数:350頭
審査員:福屋 栄人 氏(恵庭市 酪農家)

【主催】
十勝農業協同組合連合会

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.