酪農にも『アンジェリーナ効果』!?

ブログ0429

4月20日付『DJニュース』で既報、『牛づくりの会』でジェネティクス北海道の伊藤克美氏が報告した、新たなゲノミック評価である、健康形質(耐病性)に重みを置いた『デーリィ・ウェルネス・プロフィット・インデックス』を聞き、『アンジェリーナ効果』を思い出した。

それは、米国の女優であるアンジェリーナ・ジョリーさんが、乳癌と卵巣癌の発生が高くなるとされる遺伝子に変異があるとして、予防のために両乳腺を切除する手術を受けたことを明かし、世界中にインパクトを与えたもの。
乳牛もゲノミック評価で、乳房炎、跛行、子宮炎、胎盤停滞、第四胃変位、ケトーシスの発生リスクが事前にわかれば、酪農現場へのインパクトが広がりそう。

ちなみに米国の大規模牧場での、上記疾病の発生率と淘汰リスクは以下という。
乳房炎12~40%・32.7、跛行10~48%・16.0、子宮炎2~37%・17.1、胎盤停滞5~15%・31.7、第四胃変位3~5%・26.9、ケトーシス5~14%・32.5

農業が大好き

先月、酪農女性の取材に行きました。

その方は、酪農はもちろん、農業が大好きな人でした。
また、チーズも好きで、5年前に工房を建てて酪農業の傍ら、チーズも作っているとのこと。

取材時には自家製チーズ、自分で育てたニンジンなどの野菜がたっぷり乗った手作りパンをご馳走になりました。
思い出したらお腹がすいてきました。とってもおいしかったです。

Dairy Japan5月号の「酪農女性のON/OFF」ぜひご覧ください!!

悪路も走れるMilkTaxi

ミルクタクシー 2

昨夜九州地方を襲った非常に強い地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて、写真はカナダ・アルバータ州で見つけた「MilkTaxi・改」です。MilkTaxiは移動式パスチャライザー付きミルクカートで、ミルクの保存と殺菌、哺乳の一連の作業を一つにまとめた便利なアイテム。
この「MilkTaxi・改」は足回りを改造し、タイヤからキャタピラー仕様に変更しています。ハッチが舎外にあること、舎外は舗装されていないことからの改造ですが、これが使い勝手が良いとのこと。
見た目と機能がワイルドになった「MilkTaxi・改」を見た途端、ワクワクしてしまいました。車やバイクのカスタムと同じように、「改造」を見るとアドレナリンが出てしまうのでしょうか笑。

酪農家だからできちゃうんです!

ホルとジャージー

ジャージー種は趣味で飼い始めて、10頭ほどに増えたという根室管内のH牧場。
「ホルスタイン乳+ジャージー乳のブレンド乳(ハーフ&ハーフ)は飲んで美味しいし、ジャージー乳はシチューに使うと最高に美味しいですよ」とのこと。
酪農家だからこそできる醍醐味ですね!

牛グッズに囲まれて

大場教授の部屋

先般のカナダ取材で、アルバータ大学の大場教授の教授室をお邪魔しました。

パソコンに向かう壁一面には、牛グッズがところ狭しと並べられていました。これでも、友人へのプレゼントなどで数が減ったのだとか。

牛を愛する大場教授らしいお部屋ですね。

取材でお邪魔する酪農家さんの事務所でも、自慢の牛コレクションを拝見することがあります。そうした愛らしい牛グッズを見るたびに、「本当に牛を愛しているだな〜」とほっこりした気分になります。

やっぱりホルスタイン柄、牛をモチーフにしたグッズを見ると落ち着きますね!