酪農で働くクルマ

みなさんこんにちは。

 

先日は関東のとある組合さんにお伺いいたしました。

駐車場に車を停めた途端に目に入ったのは

これ↓

大型自走式のコーハーベスター

初めて生で見ました。しかも関東で。

かっこいい!!!

ちなみに3月号でこのコーンハーベスターが関係してくる記事を書きます!

 

トラクターで言うならば一番大きかったのはオーストラリアで見たこれでした。

バンカーサイロの詰め作業。これも圧巻でした。

トラクターに乗るときも必ずシートベルトを着用し安全運転でこれからも作業しましょう!

(´-`).。oO 農機展に行ってみたいなぁ。

遊び心

寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の地元那須では先週雪が降ったそうです。

少し前に某牧場さんに立ち寄ったとき
雪だるま 改め ロールだるま を発見しました。
(写真暗くてごめんなさい)

こういう遊び心で、観光客が酪農に興味を持ってくれたら嬉しいですね。

 

今週は茨城県で酪農セミナーに参加させてもらい、来週は再び群馬県にお邪魔します。
詳細は1月号と2月号で書かせて頂きます!

もしも電気が止まってしまったら

先日取材のために群馬県のNさんの牧場に行って参りました。

その牧場さんのTMRミキサーは、自家発電設備(ジェネレータ)で稼働しています。

日本では東日本大震災以降、自家発電機を導入された酪農家さんは多いと思います。

実は私は4年ほど前にオーストラリアの酪農家で働いていたことがあります。
オーストラリアは天候によっては停電することがあり、搾乳できないこともありました。

その時に活躍するのは、トラクターのPTOを使った発電機でした。
まだ日本で見かけたことは私はありませんが、良いアイディアだなと感心してました。

導入コストなど詳細はわからないですが、このような発電設備が日本にもあっても良いのではと思います。

初 群馬県

みなさんこんにちは。

先日群馬県に初めて行って参りました。

昼過ぎに車を運転していたら、眠気が来たので、関越自動車道 赤城高原サービスエリアで休憩しました。

群馬県の赤城という地域は良質な牛乳の生産地ということを何度か耳にしたことがありました。

サービスエリア内をまわっていたら、「赤城高原プレミアムバニラ」というソフトクリームが。。

低温殺菌牛乳ということで、風味豊かなソフトクリームでした。

是非、群馬県 赤城エリアに行く方は寄ってみて食べてみてください!

はじめまして

みなさま、はじめまして。

4月にDairy Japanに入社した磯といいます。

入社して約5ヶ月経ち、Dairy Japan 10月号のルポ取材に1人で行ってきました。後々「アレをもっと聞いておけばよかった」と思うことがあり、知識不足を痛感しました。

酪農の知識がない上、記者としての経験もないので、わからないことばかりで色々聞いてしまいますが、色々と皆様に教えて頂けたら幸いです。

やがて取材にお伺いした際に、「他の酪農家さんはどうなの?」と聞かれ、答えられる人間になりたいな。と思ってます。

これから指導よろしくお願いします!