牛のオブジェ

みなさんこんにちは!

 

ゴールデンウィークはいかがでしたか?

私は実家のある栃木県那須塩原市に帰りました。

半年ぶりに帰りましたが、駅を降りて歩いていたら、いつのまにか居酒屋が出来てました。

そして入口にはこんなオブジェが!

牛のオブジェ!しかも半分!

居酒屋が出来た驚きと、地域柄でこんな遊び心にのほほんとした、そんなゴールデンウイークでした。

ちなみにまさに今取材で神奈川県に来ております。詳細はデーリィジャパン7月号で。

理想の寝床

みなさんこんにちは。

先日6月号の取材で岩手県に行って参りました。

その牧場さんはフリーストールの3床だけマットから砂にしてみたそうです。

牛にとって寝心地はどうなんでしょうか。

寝心地はもちろん、菌の繁殖などはどうなのか気になります。

写真手前が砂で、奥がゴムマットです。

6月号の特集はズバリ「妊娠率」!

只今執筆中です。

お楽しみに。。

水牛の搾乳

皆さまこんにちは。

今から1年位前ですが、オーストラリアに行ったとき、水牛の搾乳を見る機会がありました。

水牛に触れ合う機会はないので、新鮮でした。

その牧場さんは放牧で飼育しヘリンボーンパーラーで搾乳をし、搾乳中は配合飼料を食べていました。

勝手な印象ですが、水牛は性格が荒いと思っていましたが、そんなことなく、すり寄ってきてくれました。ただ角が怖かったです。

普段あまり見れない光景を今日は見て頂きたいと思います。

↑パーラーから出てきた水牛

搾乳中に配合飼料を夢中で食べています

搾乳に関してはあまり変わらない様子でした

蹄の話

みなさんこんにちは。

最近東京は少しずつ気温が上がって来ており、花粉の気配を感じ始めております。

先日ある所に取材にお伺いさせて頂きました。

テーマは蹄です。

 

SONY DSC

 

完治してそうですね。

ゲタを外す施術は初めて見ました。

詳しいことはデーリィジャパン5月号で紹介します。

ちなみに今デーリィジャパン4月号のルポを執筆中です!

お楽しみに。

牛乳瓶の歴史

こんばんわ!

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

先月にとある博物館に行って参りました。

博物館に展示されていたのは、そうこれ

様々な牛乳瓶。

戦時中に使われたもの、むしろ瓶でもない牛乳容器

など色々と展示されていました。

詳細は来月発刊の 臨時増刊号Dairy PROFESSIONAL Vol.10で紹介します。

是非お読みください!!