11月号の読みどころ

皆さん、こんにちは!

早速ですが、2017年11月号の読みどころをご紹介します。

11月号の特集は「うちの農場のカイゼン事例」です。
PDCAサイクル〔Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act→(改善)〕が上手に回れば、酪農経営はさらに良くなる。施設への投資や労務管理、作業効率の改善など、いま酪農現場で取り組まれているカイゼンを取材しました。お見逃しなく!

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

もしも電気が止まってしまったら

先日取材のために群馬県のNさんの牧場に行って参りました。

その牧場さんのTMRミキサーは、自家発電設備(ジェネレータ)で稼働しています。

日本では東日本大震災以降、自家発電機を導入された酪農家さんは多いと思います。

実は私は4年ほど前にオーストラリアの酪農家で働いていたことがあります。
オーストラリアは天候によっては停電することがあり、搾乳できないこともありました。

その時に活躍するのは、トラクターのPTOを使った発電機でした。
まだ日本で見かけたことは私はありませんが、良いアイディアだなと感心してました。

導入コストなど詳細はわからないですが、このような発電設備が日本にもあっても良いのではと思います。

レインボ~!

皆さんこんにちは!

突然ですが、私、乳製品のなかでもチーズが大好きです。
最近だとラクレットやチーズフォンデュなどチーズ料理専門店があったり、チーズダッカルビが流行したり、チーズ好きにはたまらないものがあふれています!チーズダッカルビはまだ食べたことがないので、今度食べてみたいです!

さて、チーズのスイーツといえばチーズケーキ!
先日、いま流行の”インスタ映え”するチーズケーキを食べに行きました!
10種類以上あるなかから私が選んだのはこちら。レインボーチーズケーキです!
どんな味がするのだろうと思ったら、味はプレーンでした!レモン汁の酸味ととっても相性が良く、とても美味しかったです!!
皆さんも、「美味しい」「可愛い」「インスタ映えする」牛乳乳製品、牛グッズがあったら教えてください!

今年もやります! 【秋の書籍キャンペーン】実施中!

 いつもDairy Japanの書籍をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
 ただいまDairy Japanでは、ちょっとお得な【秋の書籍キャンペーン】を実施中です!

[実施期間]
 実施中~2017年11月30日まで

[対象書籍]
 若い酪農家が奮闘し気がついたこと…
 それでも基本は発情を見つけて種を付ける 改訂版
 飼料特性を理解して上手に設計に活かす
 自給飼料増産60年の歩み

秋の書籍キャンペーン チラシダウンロードはこちらから
 ※オンラインショップ ポイント2倍特典をご希望の方は、Dairy Japanオンラインショップよりご購入下さい。

シカ対策

北海道は以前からエゾシカによる農林業被害や交通事故などが深刻で、さまざまな対策が行なわれています。
エゾシカによる作物別の被害金額は、牧草が22億5000万円で全体の約5割を占め、次いでビート、水稲、馬鈴薯、デントコーン、根菜類の順となっているそうです。

日高管内K牧場は、以前からエゾシカによる冬期のコーンサイレージ食害に悩まされ、「ひと冬に約500万円の損害を受けた」と言います。
今はバンカーサイロの周囲にシカ柵(ネット柵)を張って防いでいます。

エゾシカは札幌市街近辺にも出没します。
札幌ドームすぐそばにある動物衛生研究部門(動物衛生研究所)北海道研究拠点は、衛生管理区域内にエゾシカなどが侵入しないように電牧を張って防いでいます。

酪農生産基盤の強化には、エゾシカはじめ鳥獣害対策も欠かせません。