牛が嫌なものをなくすことに投資せよ GEAオリオンが酪農文化セミナー
2015 年 5 月 15 日
GEAオリオンファームテクノロジーズ(株)は、福岡県、埼玉県、北海道で「酪農文化セミナー」を開催。
本日(5月15日)、帯広会場で行なわたセミナーを取材した。
講師はオーストリアで蹄と繁殖を専門とするコンサルタント獣医師のマイケル・フレック氏で、乳牛の三大疾病である「跛行、繁殖障害、乳房炎の予防」をテーマとした。
同氏は、「乳牛は歩行・採食・横臥がセットであり、それらを“乳牛の生産システム”としてトータル管理しなければならない」と前置きし、「その生産システムをうまく回すためには、乳牛が嫌がる部分を改善するための投資をすべきである」と語った。
●観察ができなければ酪農はうまくいかない
乳牛の生産システムを良好に維持するためには、「乳牛の観察が第一であり、それができないと酪農はうまくいかない」と同氏は断言。
そして、年間の跛行発生率を10%以内とするためには、乳牛の後肢を常に観察し、両肢が平行を崩し始めたら「助けてくれ」というサインであり、その都度、早いうちに削蹄すべきであることを強調した。
さらに、分娩前6~8週間のうちに全頭(未経産も)を削蹄すること、通路の衝撃をなくすことなどを推奨した。
また、体細胞数10万以下を維持するためには、乾乳2週間前および分娩後にPLテスターで乳房炎感染チェックすること、分娩前6~8週間のうちに全頭を毛刈り、尾毛刈り、乳房毛刈りすることを推奨した。
※詳報はDairy Japan 7月号で。
TrackBack URL :
Comments (0)