第2四半期は増収減益――雪印メグミルク

2018 年 11 月 8 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 3:59 PM ニュース,業界情報

雪印メグミルク(株)は11月8日、都内で2019年3月期第2四半期決算説明会を開催した。同期の連結売上高は3053億円(前期比100.6%)、連結営業利益95億円(同86.6%)と増収減益だった。通期の連結業績予測は6050億円(同101.5%)、営業利益は190億円(同98.1%)で増収減益を見込む。
営業利益の増減を見ると、販売単価差がプラス15億円、製品構成差がプラス5億円に対し、固定経費の増加がマイナス10億円、オペレーションコストの増加がマイナス9億円、販売物量減少による利益減がマイナス7億円、原材料コストの増加がマイナス6億円などが響き、約15億円の減益となった。
チーズ、バター、粉乳等が含まれる乳製品セグメントでは、売上高が1174億円(前期比99.7%)だった。営業利益はプロダクトミックスの改善および価格改定・容量変更の実施に伴う販売単価差が増益要因としてあったものの、乳価改定などの影響による原料コストの増加や固定経費の増加に加えて9月に発生した北海道胆振東部地震の影響もあり減益となった。
牛乳類・ヨーグルトなどが含まれる飲料・デザート類セグメントでは、売上高が1452億円(同100.9%)だった。営業利益は、機能性ヨーグルトの販売が拡大したものの、積極的なプロモーション活動に伴い宣伝促進費が増加したこと、オペレーションコストや減価償却費が増加したことなどから大幅な減益となった。

弱保ち合いで90.2万円 ホクレン初妊牛相場 10月平均

2018 年 10 月 29 日

Filed under: — djito @ 6:16 AM 業界情報

ホクレン家畜市場グラフ10

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の10月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

10月については、暑さが和らぐ季節となり、都府県を中心に導入意欲が活発化する時期となるが、導入サイドにおいて高値推移する初妊牛相場に対する様子見感が見られたことから、平均価格は90万2000円(前月比1万5000円安・前年比4万7000円高)と弱保ち合いで推移した。

11月については、下牧時期となり出回りの増加が予想されるが、春分娩を見据えた導入需要が見込まれることから、相場は保ち合いで推移することが予測される。

弱保ち合いで91.7万円―ホクレン初妊牛相場 9月平均

2018 年 9 月 27 日

Filed under: — djito @ 6:16 PM 業界情報

市場9月

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の9月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

9月については、出回りの中心が秋から冬分娩となり、都府県を中心に導入意欲が活発化する時期となるが、高値推移する初妊牛相場を受けて、一部導入に対する警戒感が見られたことから、平均価格は91万7000円(前月比1万1000円安・前年比5万3000円高)と弱保ち合いで推移した。

10月については、下牧時期となり出回りの増加が見込まれるが、更新需要を中心とした一定量の導入需要が予想されることから、相場は強保ち合いで推移することが予想される。

先月同額の92.8万円――ホクレン初妊牛相場 8月平均

2018 年 8 月 31 日

Filed under: — djito @ 3:39 PM 業界情報

事情08

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の8月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

8月については、猛暑や天候不順などの影響を受け、一部初妊牛導入に対する警戒感が見られたが、秋分娩が上場の中心となり更新需要を中心とした一定量の需要が確保されたことから、平均価格は92万8000円(前月比±0・前年比10万2000円高)と保ち合いで推移した。

9月については、季節の変わり目を迎え、通常の更新需要に加えて暑熱事故などの代替需要が見込まれることから、相場は強含みで推移することが予想される。

保ち合いで92.8万円―ホクレン初妊牛相場 7月平均

2018 年 8 月 1 日

Filed under: — djito @ 6:16 AM 業界情報

市場07

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の7月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

7月については、都府県では本格的な暑熱期を迎え、導入需要がひと段落する時期となるが、一部秋分娩の出回りに対する需要が見られたことから、平均価格は92万8000円(前月比6000円高・前年比6万5000円高)と保ち合いで推移した。

8月については、出回りの中心が秋分娩となり、一定量の需要が見込まれることから、相場は強含みで推移することが予想される。

国際農業機械展、開催中!

2018 年 7 月 12 日

第34回国際農業機械展が7月12〜16日、帯広市内で開催され、会期中には延べ約20万人が訪れることが見込まれる。
この国際機械展は4年に一度、北海道十勝管内の帯広市で開催されるもの。今回の出展企業団体数は130余りと過去最大となり、中国、イタリア、ドイツ、フランスからも出展される。
今回のテーマは「ICTとともに更なる未来へ」。圃場作業に生かす機器、施設、資材から、圃場管理や農作物管理を効率化するソフト、システムなど、幅広い製品が出展される。

SONY DSCSONY DSCSONY DSCSONY DSC
SONY DSCSONY DSC

乳牛のゲノム解析サービスを開始:フィード・ワン(株)

2018 年 7 月 3 日

Filed under: — Yayoi Uruno @ 10:00 AM ニュース,業界情報

フィード・ワン(株)は、米国NEOGEN社の国内パートナーであるアルタジャパン(株)と業務提携し、同社が窓口となって米国NEOGEN社の乳牛ゲノム解析サービスを展開することを明らかにした。
乳牛のゲノム解析は、乳牛のDNAを解析することにより生産形質・健康形質を把握することができる革新的な先端技術。同技術は北米では普及しつつあり、ここ数年間の遺伝改良のスピードが飛躍的に向上しているが、日本ではわずか一部に取り入れられているのみである。同社はゲノム解析において世界最大級のNEOGENの技術を日本国内に普及させ、その解析結果に基づき遺伝的な助言や飼料の改善提案などを行ない、日本の酪農業の発展に貢献したいとしている。
受付検体数は年間1万検体以上を見込んでいる。

保ち合いで92.2万円――ホクレン初妊牛相場 6月平均

2018 年 6 月 28 日

Filed under: — djito @ 8:17 AM 業界情報

市場06

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の6月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

6月については、出回りの中心が夏分娩となり、暑熱事故への警戒感から平均価格は92万2000円(前月比4000円安・前年比6万5000円高)と保ち合いで推移した。

7月については、本格的な暑熱期に入り、都府県を中心に導入意欲が弱まる時期となるが、更新需要を中心とした一定量の需要は見込まれることから、相場は弱保ち合いで推移することが予想される。

一段下げて92.6万円――ホクレン初妊牛相場 5月平均

2018 年 5 月 29 日

Filed under: — djito @ 9:16 AM 業界情報

市場05

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の5月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

5月については、出回りの中心が夏分娩となり、暑熱事故への警戒感から平均価格は92万6000円(前月比5万6000円安・前年比3万2000円高)と一段値を下げて推移した。

6月については、引き続き上場の中心が夏分娩資源となるが、更新需要を中心とした一定量の需要が見込まれることから、相場は弱保ち合いで推移することが予想される。

相変わらずの強含みで98.2万円――ホクレン初妊牛相場 4月平均

2018 年 4 月 27 日

Filed under: — djito @ 5:47 PM 業界情報

市場04

ホクレン家畜市場・初妊牛相場の4月集計(速報)が、ホクレン酪農部家畜販売課より発表された。

4月については、春分娩資源手当需要により取引が活発化したことから、平均価格は98万2000円(前月比3万2000円高・前年比4万3000円高)と強含みで推移した。

5月については、上場の中心が夏分娩資源となり、暑熱ストレスによる分娩事故への警戒感が予測されるが、更新需要を中心とした一定量の需要は見込まれることから、相場は弱保ち合いで推移することが予想される。

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.