最高位賞に TMF リコライサー アレン クイーン ET(LA・PACE出品):群馬県B&Wショウ

2013 年 3 月 29 日

Filed under: — admin @ 8:01 PM ニュース,共進会

群馬県乳牛改良協会は29日、畜産試験場で第39回B&Wショウを開いた。出品112頭。審査員は福屋茂生氏(家畜改良事業団)、アシスタント審査員は岩崎藤和氏(静岡県・酪農家)。

☆最高位賞(シニア・チャンピオン、5才以上の部1位)
TMF リコライサー アレン クイーン ET(父キヤニオンブリーズ アレン ET)
出品:長野原町・LA・PACE

☆準最高位賞(インターミデエイト・チャンピオン、3才シニアの部1位・BU)
ナカコー プライド リーストン ラストウイン ET(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品:中之条町・県立中之条高校

☆ジュニア・チャンピオン(8月以上12月未満の部1位)
リスペクト AC デユース マツクス(父サイエンテイフィツク SS デユーク ET)
出品:みどり市・三輪圭吾氏

☆準シニア・チャンピオン(5才以上の部2位・BU)
レインボーヒル ギブソン セレナ(父シルキー ギブソン ET)
出品:長野原町・上谷川直人氏

☆準インターミデイエト・チャンピオン(2才ジュニアの部1位・BU)
ハーバート チヤンピオン クルミーナ(カツブレツトアイ HH チヤンピオン ET)
出品:みどり市・Team Cousin

☆準ジュニア・チャンピオン(21月以上25月未満の部1位)
フアイン バウンド ダツチ(父シルデール アウトバウンド ET)
出品:太田市・遠坂和仁氏

☆準々シニア・チャンピオン(4才以上5才未満の部1位・BU)
サニーデール ネリー ブラツク ジヤツク(父ウイルスコツクビユー ジヤスパー ET)
出品:長野原町・上谷川直人氏

☆準々インターミディエイト・チャンピオン(2才ジュニアの部2位)
リスペクト AC サンチエス マツクス(父ジエンマーク ストーマテイツク サンチエス)
出品:みどり市・三輪圭吾氏

☆準々ジュニア・チャンピオン(8月以上12月未満の部2位)
ADF カリスマ メンフイス(父デユパスクワイアー カリスマ)
出品:吉岡町・有限会社アライファーム

・12月以上15月未満の部1位
フアイン ダンデイー コンバース(父レーガンクレスト ダンデイー ET)
出品:太田市・遠坂和仁氏

・15月以上18月未満の部1位
クリアリー TU レーサー シド(父パインツリー シド ET)
出品:桐生市・星野章好氏

・18月以上21月未満の部1位
ノースドリーム アレス ダミオン フアンタジツク(父アーバクレス ダミオン)
出品:安中市・LA・PACE

・2才シニアの部(写真)1位・2nd BU
ブルーエンゼル LP サンチエス ルシンダ ET(父ジエンマーク ストーマテイツク サンチエス)
出品:長野原町・有限会社萩原牧場

・3才ジュニアの部1位・BU
ブルーエンジエル ロス ジヨアニー(父プレイン O ダーハム ロス 331 ET)
出品:長野原町・有限会社萩原牧場

・プレミアブリーダー、プレミアエギジビターは県立中之条高校が受賞。上位牛は4月に行なわれる中部日本B&Wショウに出品される。(文責:関東支局)

サンノー マテイーカーン ゲンキ(大網高校出品)が経産最高位賞:千葉県B&Wショウ

2013 年 3 月 25 日

Filed under: — admin @ 5:40 PM ニュース,共進会

千葉県ホルスタイン改良同志会は25日、千葉市内で第41回千葉県B&Wショウを開いた。出品70頭。審査員は荒木敏彦氏(ジェネティック北海道業務部長)

☆最高位賞
・経産の部(4才以上の部1位・BU)
サンノー マテイーカーン ゲンキ(父MD デライト ダーハム アトラス ET)
出品:大網白里市・大網高校
・未経産の部(20月以上26月未満の部1位)
IB フアーム アストロ スパート ET(父シーダーウオール スパイアート)
出品:千葉市・伊藤裕介氏

☆準最高位賞
・経産の部(3才以上4才未満の部1位・BU)
エープラート プロント アニサ(父ウインデイノールビユー プロント ET)
出品:匝瑳市・秋山忠史氏
・未経産の部(10月以上15月未満の部1位)
アクテイブデール ダスク ルナ(父サンエイテイフイツク SS ダスク ET)
出品:鴨川市・糟谷英文氏

・6月以上10月未満の部1位
ハイエクセル ダビドソン スパイラル(ジレツト テイーウエーブ スパイラル ET)
出品:八千代市・高橋秀嘉氏
・15月以上20月未満の部1位
シヨーヨー マドンナ テイーオフ シヤワ(父リートベン テイーオフ ET)
出品:茂原市・茂原樟陽高校
・経産3才未満の部(=写真)1位・BU
ホウツクホルム マグナ カム ラーダ(父ジエンマーク ストーマテイツク サンチエス)
出品:いすみ市・高橋憲二氏

デーリイクイーン2人、アナウンサー2人ともに農業高校生がつとめた。2つのクラスで高校生のジャッジングコンテストが行われた。(文責:関東支局)

ホワイトリバー ヒンペル バレンタイン(愛媛県:入船牧場)にGC:全日本B&Wショウ

2012 年 11 月 23 日

Filed under: — admin @ 8:06 PM ニュース,共進会

全国ホルスタイン改良協議会は23日、静岡県御殿場市内で「第8回全日本ブラック&ホワイト・ショウ」を開き、多くの人が参集した(大会運営委員長:松島喜一氏・熊本県)。出品頭数は、全国35都道府県の213頭。審査員は山口寿典氏(十勝家畜人工授精所)、アシスタント審査員は瀬能剛氏(北海道・酪農家)。結果は次の通り。

☆グランドチャンピオン・シニアチャンピオン(4歳以上5歳未満の部1位)
ホワイトリバー ヒンペル バレンタイン(父カルブレツトアイ HH チヤンピオン ET)
出品 愛媛県 入船篤志氏

☆リザーブグランドチャンピオン・インターミディエイトチャンピオン(30月以上36月未満の部1位・BU)
クリーン HL テンプター(父ハピイイースト アール エス テンプター ET)
出品 北海道 有限会社田中牧場

☆ジュニアチャンピオン(18月以上20月未満の部1位)
TMF ゴールド ルーフアス ビスタ ET(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品 静岡県 岩崎藤和氏

☆リザーブシニアチャンピオン(4歳以上5歳未満の部2位・BU)
フイーンランド ジエスロ ボルトン(父サンデイバレー ボルトン ET)
出品 茨城県 弓家直人氏

☆リザーブインターミディエイトチャンピオン(42月以上48月未満の部1位・BU)
GW ダンデイー ダーハム ジユラー(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品 静岡県 大橋嘉孝氏

☆リザーブジュニアチャンピオン(18月以上20月未満の部2位)
ラブリーフアーム ダミオン ブラツク(アーバクレス ダミオン)
出品 群馬県 長坂仁司氏

*10月以上12月未満の部1位
ラッキーホン シーバー コールトン(父REW シーバー ET)
出品 岡山県 吉本卓弘氏

*同部2位
KCF BB アツトウツド スリツク(父メープルダウンズアイ GW アツトウツド)
出品 群馬県 有限会社KC牧場

*12月以上14月未満の部1位
エルムレーン アイオーン エミリア(父ミツドフィールド CCM アイオーン)
出品 山梨県 シンジケート サマンサ

*同部2位
MBF ダンデイー ジエミニ(父ダンデイー ET)
出品 愛知県 伴 英之氏

*14月以上16月未満の部1位
ドラマチツク アシユリン ET(父ジエンマーク ストーマテイツク サンチエス)
出品 東京都 たまごクラブ

*同部2位
TMF セプテニー チーズ アトウツド フオーゼ ET
(父メープルダウンズアイ GW アツドウツド ET)
出品 北海道 佐藤孝一氏

*16月以上18月未満の部1位
SJフアーム ロイ エクスペデイシオン(父ロイレーン ジヨーダン ET)
出品 京都府 有限会社BIG TREE FARM

*同部2位
ハイロード デモリツシユ ルアン(父バドジョンニツチー デモリツシユ ET)
出品 北海道 小椋 淳一氏

*20月以上22月未満の部1位
ハリマ ローリン デイーオ ツネ(父デンケー マーシヤル LL ローリン)
出品 兵庫県 播磨農業高等学校

*同部2位
IBフアーム アストロ スパート ET(父シーダーウオール スパイアート)
出品 千葉県 伊藤裕介氏

*経産3歳未満(後代検定娘牛)の部1位
クズマキ ケネデイ エボニー(父パインツリー リヨウ エボニー)
出品 岩手県 葛巻町畜産開発公社

*同部2位
サンライズ ハイ マセラテイ(父NLBC エルフイン マセラテイ ET)
出品 熊本県 株式会社SUNRISE

*経産3歳以上4歳未満の部(後代検定娘牛)の部1位・BU
フイフテイ ストーム ラウンド アツプ レベツカ
(父スプリング ヒルオー テイー ラウンド アツプ)
出品 宮城県 有限会社半澤牧場

*同部2位
キー マークリー リン ミツキー(父NLBC エルフイン マセラテイ ET)
出品 熊本県 松島喜一氏

*経産30月未満の部1位
MMS ジエツト ダーハム(父ダーハム ET)
出品 群馬県 三輪圭吾氏

*同部2位・BU
ゴツドフレイ レジエンド サリー(父ゴツドフレイ レジエンド)
出品 群馬県 有限会社神澤牧場

*30月以上36月未満の部2位
パインツリー フアースト ロイ クリスマス ダンデイ(父ダンデイー ET)
出品 栃木県 中山真介氏

*36月以上42月未満の部1位・BU
サンノー スター ミント(父MD デライト ダーハム アトラス ET)
出品 千葉県 大網高等学校

*同部2位
リバーフイールド ゴールドウイン キム ET(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品 山梨県 江野澤伸一氏

*42月以上48月未満の部2位
パラダイス チヤンピオン クレア(父カルブレツトアイ HH チヤンピオン ET)
出品 静岡県 渡辺 稔氏

*5歳以上6歳未満の部1位・BU
ハリマ ダンデイー ツネ(父ダンデイー ET)
出品 兵庫県 播磨農業高等学校

*同部2位
ハイエクセル スカイチーフ ラブリン ET(父ドナンデール スカイチーフ)
出品 千葉県 高橋秀嘉氏

*6歳以上の部1位・BU
パインサイド アパツチ ロイロイ(父ロイレーン ジヨーダン ET)
出品 静岡県 内田利光氏

*同部2位
セブンスヘブン BJ ダーハム(父ダーハム ET)
出品 岩手県 鈴木 稔氏

山口審査員は「口蹄疫、東日本大震災を乗り越え、牛づくりにかける全国の酪農家の熱意、牛を愛する皆さんのまなざしを感じながら審査させてもらった」などと評した。経産各部の最高乳量牛にベストプロダクション賞、農業高校の出品牛に特別賞としてメダルが贈られた。

*詳しい順位は同協議会HPへ http://hcaj.lin.gr.jp/html3/index.html

経産名誉賞に千葉県立大網高校の出品牛:関東地区ホルスタイン共進会

2012 年 11 月 11 日

Filed under: — admin @ 7:38 PM ニュース,共進会

関東ホルスタイン改良協会は11日、栃木県内で「第16回関東地区ホルスタイン共進会」を開いた。出品100頭。審査員は荒木敏彦氏(ジェネティックス北海道業務部長)。

☆経産名誉賞(36月以上48月未満の部1位・BU)
サンノー スター ミント(父MDデライト ダーハム アトラス ET)
出品:千葉県 県立大網高等学校

☆経産準名誉賞(48月以上60月未満の部1位・BU)
ゴツドフレイ アトラス ウイング(父MDデライト ダーハム アトラス ET)
出品:群馬県 三輪圭吾氏

☆未経産名誉賞(21月以上24月未満の部1位)
ハーバート チヤンピオン クルミーナ(父カルブレツトアイ HH チヤンピオン)
出品:群馬県 チームカズン

☆未経産準名誉賞(21月以上24月未満の部2位)
スノーライト アドベント ニーナ(KHW カイト アドベント RED ET)
出品:栃木県 真嶋大輔氏

○12月以上15月未満の部1位
サンブライト フアイナル アツドウツド ノゾミール(父メープルダウンズアイ GW アウトウツド)
出品:群馬県 須藤晃氏

○同部2位
ホクリヨウ ローリングストーン(父レーガンクレスト S ブラクストン ET)
出品:栃木県 県立真岡北陵高等学校

○15月以上18月未満の部1位
ハーネスフアーム ダンデイー スター ルル(父ダンデイー ET)
出品:栃木県 高塩久氏

○同部2位
ハーバート NIGHT フイーバー(父クラツクホーム フイーバー ET)
出品:群馬県 三輪圭吾氏

○18月以上21月未満の部1位
ラブリーフアーム ダミオン ブラツク(父アーバクレス ダミオン)
出品:群馬県 長坂仁司氏

○同部2位
ロイマーチン ロイ エルス(父ロイレーン ジヨーダン ET)
出品:栃木県 室井忠則氏

○経産36月未満の部1位・BU
タクヨウ ハツピー ゴールデン サンチエス(父サンチエス)
出品:栃木県 県立那須拓陽高等学校

○同部2位
マロニエ サンチエス ジエツド(父サンチエス)
出品:栃木県 畜産酪農研究センター

○経産36月以上48月未満の部2位
ハーバート ライラ ライラ(父カルブレツトアイ HH チヤンピオン)
出品:群馬県 三輪圭吾氏

○48月以上60月未満の部2位
グツドフイールド M ゴールド ミソノ(父ゴールドウイン)
出品:神奈川県 吉田雅章氏

○60月以上の部1位・BU
レインボーヒル ギブソン セレナ(父シルキー ギブソン ET)
出品:群馬県 上谷川直人氏

○同部2位
エヌアイフアーム ゴールドウイン ハーゲン(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品:東京都 北島隆氏

荒木審査員は、名誉賞牛を「未経産では、発育、フレームの良さと正しさなど高いレベルにある。経産牛は、大きなサイズを持ちながら、乳用牛の特質が高く、骨格、乳器が良い」などと評した。
なお、種雄牛別の出品頭数では、サンチエス7頭、ダンデイー7頭、ゴールドウイン6頭などだった。

経産最高位にグツドフイールド M ゴールド ミソノ(吉田雅章氏出品):神奈川県共進会

2012 年 10 月 21 日

Filed under: — admin @ 6:06 PM ニュース,共進会

神奈川県酪連は21日、平成24年度神奈川県乳牛共進会を開き、県内から100頭の牛が出品した。審査員は吉川要氏(北海道:十勝ライブストックマネージメント)。
同県酪連の前(まえ)会長は「多くの関係機関や企業から副賞や支援をいただいた。これは神奈川県の酪農への激励だ。今後も都市型酪農でがんばろう」と挨拶した。

☆経産最高位(4才以上5才未満の部1位・BU)
グツドフイールド M ゴールド ミソノ(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品:茅ヶ崎市 吉田雅章氏

☆未経産最高位(17月以上20月未満の部1位)
バージニア ダミオン レイ(父アーバクレス ダミオン)
出品:藤沢市 長谷川勇輔氏

☆高能力最高位(換算乳量13880kg:経産5才以上の部出品)
グツドフイールド P レンジヤー セプテンバー
(父パーシユート セプテンバー ストーム ET)
出品:茅ヶ崎市 吉田雅章氏

・8月以上11月未満の部1位
リツチヒル ヒル シンフォニー(父ロツタヒル シヨトル 41 ET)
出品:伊勢原市 荒井新吾氏

・11月以上14月未満の部1位
ツルーブルー ゼニス シヤウト マライラ
(父レデイスマナー ルビー D シヤウト ET)
出品:伊勢原市 高橋純徳氏

・14月以上17月未満の部1位
フアームケイ トーテンポール ウイン サンチエス
(父ジエンマーク ストーマテイック サンチエス)
出品:平塚市 片倉幸一氏

・20月以上23月未満の部1位
フオレスト アドミラル マセラテイ(父NLBC エルフイン マセラテイ ET)
出品:中井町 小沼喜代治氏

・経産2才6月未満の部1位
NF フローレツト H ジージージー チヤイルド
(父レデイスマナー ワイルドマン ET)
出品:相模原市 山口重久氏

・同部BU(2位)
グツドフィールド グローリア ワンダフル スパタン
(父ラデイーノ パーク タレント ET)
茅ヶ崎市 吉田雅章氏

・経産2才6月以上3才未満の部1位
ミドルストリート ダブル JK ゼツトン(父バツドジヨン JK アイゼンハワー ET)
出品:平塚市 伊藤宏氏

・同部BU
オークツリー ダーハム OF アリシア(父ダーハム ET)
出品:伊勢原市 柏木利彦氏

・経産3才以上4才未満の部1位・BU
リツチヒル トリプル デリ ポンチアク(父クラムス ダーハム ポンチアク)
出品:伊勢原市 荒井新吾氏

・経産5才以上の部1位・BU
フアイン エステイマ セリーヌ(父サンビレツジ エステイマ ET)
出品:秦野市 有限会社三觜牧場

審査講評で吉川審査員は「出品牛はいずれも水準が高く、未経産最高位牛は、顔に品位があり、乳用性に優れ、バランスがとても良い。経産最高位牛も、各部のバランスが良く品位のある牛だ」と述べた。

GC牛に ユニオンデール タレント コーリー(T.ユニオンデーリイ出品牛):福島県共進会

2012 年 10 月 20 日

Filed under: — admin @ 7:59 PM ニュース,共進会

福島県乳牛改良推進協議会は20日、第30回ホルスタイン共進会を開いた。審査員は大西信雄氏(日本ホルスタイン登録協会)。来賓挨拶で、同県畜産振興協会の但野会長は「日本の生乳需要は落ちていない。伸び代は残っている。これは酪農の希望だ。本共進会を契機に、前年比85%に落ちている福島県の生乳生産を回復させよう」と呼びかけた。会場内では、関係企業や団体などからの応援メッセージがパネル展示された(写真下)。結果は以下の通り。

☆グランドチャンピオン(経産36月以上48月未満の部1位・BU)
ユニオンデール タレント コーリー(父ラデイーノ パーク タレント ET)
出品:本吉市 株式会社T.ユニオンデーリイ

☆リザーブグランドチャンピオン(経産36月未満の部1位・BU)
フリーファーム バツカーン レツド ロツグ コンビ(父REW バツカイ ET)
出品:猪苗代町 成田昌弘氏

☆準リザーブグランドチャンピオン(未経産20月以上の部1位)
バンダイデール ゴールドウイン アーチス(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品:磐梯町 足利秀忠氏

・8月以上12月未満の部1位
レツドビーン メロデイ プロント ローズ(父ウインデイノールビユー プロント ET)
出品:石川町 小豆畑正一氏

・12月以上16月未満の部1位
コムスター フエアリーズ ジヨーダン(父ジレツト ジヨーダン ET)
出品:郡山市 郡山市観光振興交流公社

・16月以上20月未満の部1位
ロングリバー サンチエス ジユリエット(父ジエンマーク ストーマツク サンチエス)
出品:猪苗代町 成田昌弘氏

・経産48月以上の部1位・BU
シヤローリバー ゴールド マダム アーロン W8
(父ブレイデール ゴールドウイン)
出品:猪苗代町 浅川通氏

グランドチャンピオン牛について、小西審査員は「力を持った乳用性を備え、乳器・乳頭の配置が良く、体高に見合った体躯の深さがあり、全体のバランスが良い」と評した。

なお、平成21年度から23年度における優良酪農家選奨者(牛群検定、牛群審査、EX獲得、血統登録多頭申請)の表彰も行われた。

埼玉県 共進会名誉賞は ブルーバンブー アイデアル リサ(青木洋介氏出品)に

2012 年 10 月 19 日

Filed under: — admin @ 4:52 PM ニュース,共進会

埼玉県畜産会・埼玉県酪農協会主催の第48回埼玉県乳牛共進会が19日、開かれた。審査員は高橋貞光氏(日本ホルスタイン登録協会)。
開会挨拶で、青木雄治・同県酪農協会長は「酪農環境はきびしいが、自給粗飼料と牛の改良で経営を安定させたい。それは時間がかかることだが、すぐにできることは牛の居住環境を快適にすることだ。牛とかかわれる喜びを持って酪農を続けよう」と述べた。

☆経産名誉賞(36月以上48月未満の部1位)
ブルーバンブー アイデアル リサ(父シャドーリッジ ドラマチック)
出品:熊谷市 青木洋介氏

☆未経産名誉賞(10月以上14月未満の部1位)
ハギファーム アイオーン ストーマテイック(父ミッドフィールド CCM アイオーン)
出品:上里町 萩原繁氏

・14月以上18月未満の部1位
ハギファーム アイオーン ドミトリー(父ミッドフィールド CCM アイオーン)
出品:上里町 萩原繁氏

・18月以上24月未満の部1位
シミズファーム ポイポイ サンティック
(父ジエンマーク ストーマティック サンチェス)
出品:本庄市 清水義之氏

・経産36月未満の部1位
ローシアン ゴールド マセラティ(父NLBC エルフィン マセラティ ET)
出品:桶川市 島村和寿氏

・経産48月以上60月未満の部1位
タカダファーム リーダー エルヒーローズ(父コムスター エルヒーローズ ET)
出品:上里町 高田茂氏

・経産60月以上の部1位
ムサシ OH ダーハム(父ダーハム ET)
出品:日高市 有限会社加藤牧場

高橋審査員は、「未経産名誉賞牛は、牛に高さ・長さがあり、肋張りが良く、シャープで乳牛らしさがある。経産名誉賞牛は、骨格の強さと、優れた乳器をもった牛だ」と評した。

*参考書籍「牛を知る もっと牛を好きになる」 本誌2012年10月増刊号

茨城県共進会:経産名誉賞に フイーンランド ジエスロ ボルトン(弓家直人氏出品)

2012 年 10 月 17 日

Filed under: — admin @ 6:05 PM ニュース,共進会

茨城県酪連は17日、第30回茨城県ホルスタイン共進会を開いた。審査員は竹田秀臣氏(オールジャパン ブリーダーズ サービス)。結果は下記の通りで、経産名誉賞牛について「乳器が良いこと」、未経産名誉賞牛は「発育の良さ、望ましいフレーム」などと評した。

☆経産名誉賞(4才以上5才未満の部1位・BU)
フイーンランド ジエスロ ボルトン(父サンデイバレー ボルトン ET)
出品:笠間市 弓家直人氏

☆経産準名誉賞(4才以上5才未満の部2位)
サンシヤイン ドレーク ソル(父フアーオーラ デビージヨー ドレーク ET)
出品:常陸太田市 佐藤晃氏

☆未経産名誉賞(15月以上18月未満の部1位)
NNJ レチエ アモーレ(父リードベン テイー オフ ET)
出品:水戸市 日本農業実践学園

☆未経産準名誉賞(12月以上15月未満の部1位)
シルクフアーム インハーンサー AMS ブラクストン ET(父ブラクストン ET)
出品:守谷市 安孫子健一氏

・10月以上12月未満の部1位
クイーンフアーム ブラクストン ベスト ミリー(父ブラクストン ET)
出品:小美玉市 渡辺悠介氏

・18月以上21月未満の部1位
KL フアースト モーリン ハーゲン ET(父モーリン ストーム ET)
出品:坂東市 木塚陽一氏

・21月以上24月未満の部1位
エツセンス サンチエス アポロ シード ET(父ストーマテイツク サンチエス)
出品:小美玉市 朝倉修一氏

・経産3才未満の部1位・BU
NNJ オールツー ルーシー(父コムスター エルヒーローズ ET)
出品:水戸市 日本農業実践学園

・経産3才以上4才未満の部1位・BU
フイーンランド エアーリード エルヒーロー(父コムスター エルヒード ET)
出品:笠間市 弓家直人氏

・経産5才以上の部1位・BU
パイオニア シーチエ フリーランス(父ブレイデール フリーランス ET)
出品:小美玉市 朝倉修一氏

なお30回目の共進会を記念し、多回出品者33名、多回名誉賞受賞者1名、乳牛改良に寄与した県および酪農協職員に、茨城県酪連会長(大槻和夫氏)から表彰状が授与された。

千葉県共進会のGCはボンドヒル ドリームズ COME TRUE ET(小澤健治氏出品)に

2012 年 10 月 16 日

Filed under: — admin @ 6:19 PM ニュース,共進会

平成24年度千葉県乳牛共進会(第60回)が16日、千葉家畜市場を会場に開催された。審査は高橋忠司氏(オールジャパン・ブリーダーズ・サービス)。昨年に続き審査をつとめた高橋氏は「フレームのしっかりした牛が出品された。とくに3歳級、4歳級の経産牛は高いレベルだった。経産名誉賞牛はスタイルの良さ、フレームの確かさ、乳器の良さが際立っていた」と評した。

☆経産名誉賞(48月以上60月未満の部1位・BU)
ボンドヒル ドリームズ COME TRUE ET(父ゴールドウイン)
出品:長南町 小澤健治氏

☆未経産名誉賞(12月以上15月未満の部1位)
アツパーデール シーバー ジユーテイ(父REW シーバー ET)
出品:富津市 石村誠子氏

・15月以上18月未満の部1位
シヨーコー マドンナ テイーオフ シヤワ(父リードベン テイーオフ ET)
出品:茂原市 県立茂原樟陽高等学校

・18月以上21月未満の部1位
IB フアーム アストロ スパート ET(父シーダーウオール スパイアート)
出品:千葉市 伊藤裕介氏

・21月以上24月未満の部1位
セル ボンド ドリーム(父ミネオカ ハノーバー ボンド ET)
出品:君津市 藤 昭治氏

・経産36月未満の部1位・BU
ツクモランド ゴールドウイン マリアンヌ(父ゴールドウイン)
出品:九十九町 作田知志氏

・36月以上48月未満の部1位・BU
サンノー スター ミント(父MD デライト ダーハム アトラス ET)
出品:大網白里町 県立大網高等学校

・60月以上の部1位・BU
ハイエクセル スカイチーフ ラブリン ET(ドナンデール スカイチーフ ET)
出品:八千代市 高橋秀行氏

GCにプロスペクティー マーテイ カイト(和泉正行氏 出品牛)が受賞:栃木県共進会

2012 年 10 月 13 日

Filed under: — admin @ 8:40 PM ニュース,共進会

栃木県は12日、県畜産酪農研究センター広場で「栃木県酪農フェア2012」を開き、県内内外から約800名が参加した。

催しは、消費者とふれあいゾーン(搾乳体験、ミルク王国、牛乳試飲など)と第23回栃木県ホルスタイン改良共進会(出品99頭:8クラス)および酪農関連施設の展示。乳牛共進会の個体の審査結果は次の通り(審査;細野淳氏・アルタジャパン)

☆経産名誉賞(36月未満の部1位)
マロニエ サンチェス ジエツト(父サンチエス)
出品:那須塩原市 畜産酪農研究センター

☆経産準名誉賞(48月以上60月未満の部1位)
プロスペクテリー マーテイ カイト(父マークウエル カイト ET)
出品:那須塩原市 和泉正行氏

☆未経産名誉賞(21月以上24月未満の部1位)
マウンジャム ABLM ファースト ダンデイ ET(父ダンデイー ET)
出品:那須町 小松俊介氏

☆未経産準名誉賞(21月以上24月の部2位)
スノーライト アドベント ニーナ(KHW カイト アドベント RED ET)
出品:那須塩原市 真嶋大輔氏

12月以上15月未満の部
ホクりヨウ ローリングストン(父レーガンクレスト S ブラクストン ET)
出品 真岡市 真岡北陵高等学校

15月以上18月未満の部1位
ハーネストファーム ダンデイ スター ルル(父ダンデイ ET)
出品:那須塩原市 高塩久氏

18月以上21月未満の部1位
ロイマーチン ロイ エルス(父ジョーダン ET)
出品:那須塩原市 室井忠則氏

経産:36月以上48月未満の部1位
コバリ スロクルド マローケン(父NLBC ワージング マロケーン Et)
出品:那須塩原市 小針勤氏

経産:60月以上の部1位
スノーライト ブラツク パール コラ(父ダンデイ ET)
那須塩原市 和田泰氏

細野審査員は「いずれも品位に満ちた牛が選ばれた」と評した。なお、同共進会出品は関東地区乳牛共進会の予選も兼ねたもの。

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.