【開催案内】帯広畜産大学「酪農生産衛生技術研修」参加募集

2024 年 6 月 5 日

Filed under: — djito @ 10:13 AM イベント開催案内

帯広畜産大学は8月5日からの3日間、同大学で「酪農生産衛生技術研修」を開講する。
受講対象はJAなどの農家指導担当者(初~中級レベル)。
定員は先着10名ほど。
研修プログラムは表(画像)のとおり。
受講料は3万円/名(教材費)。
詳細・申し込みは以下へ。申し込み期限は7月12日まで(定員になり次第締め切り)。
https://www.obihiro.ac.jp/facility/ccae/news/5695

【開催案内】「石井塾 デイリーサマーキャンプ 2024」 in 北海道十勝・新得町

2024 年 4 月 18 日

Filed under: — djito @ 11:42 AM イベント開催案内

毎年好評の「石井塾 デイリーサマーキャンプ」が今年も8月に開催される。
塾長は、世界でも数少ない、「牛のお産」について現場で調査研究を続けている石井三都夫獣医師(石井獣医サポートサービス代表、元・帯広畜産大学准教授)。

本企画は、乳牛のための分娩管理を実際に体験する現場実習で、今年で10回目の開催。
20頭程度の分娩予定牛に対し、分娩徴候の確認検査、分娩牛の摘発、分娩開始から娩出まで観察、必要に応じて分娩介助、分娩後の子牛の健康チェックおよび蘇生、母牛への分娩後の管理技術などを見学、実際に体験することもできる。
分娩観察の合間には、分娩前後の管理や子牛の管理に関するレクチャーも予定している。

●開催日:8月18日(日)~24日(土)
●場所:北海道上川郡新得町 友夢牧場
●参加費および宿泊費:学生は無料。
 社会人は3万円(参加1日のみ5000円、宿泊費実費)
 石井塾生(経験者)は参加費無料、宿泊費各自負担(学生は無料)
 現地までの交通費・食費は各自負担。JR新得駅まで送迎あり
●募集人数:新規学生参加者先着5名程度まで。社会人参加は要相談
●連絡先:石井獣医サポートサービス
 TEL 090-4878-6818 Mail:mitsuo@kme.biglobe.ne.jp

以下から昨年の様子「石井塾 デイリーサマーキャンプ 2023年」が視聴可能
https://www.youtube.com/watch?v=Dg5Su9q25m0

【開催案内】国際酪農フォーラム「デンマークの酪農とエネルギーに学ぶ」

2024 年 3 月 3 日

Filed under: — djito @ 7:45 AM イベント開催案内

アジア酪農交流会(会長:押谷一酪農学園大学名誉教授)らは来たる3月22日に、札幌市で「国際酪農フォーラム」を開催する。テーマは「『丁抹の農業』出版記念、デンマークの酪農とエネルギーに学ぶ」。

『丁抹の農業』とは、酪農の先達である宇都宮仙太郎や黒澤酉蔵らが1924年に札幌市で、デンマーク酪農をモデルに連続講演会を開催した記録書。今年は同書出版100周年であるとともに、今また、環境保全型酪農・畜産および再生可能エネルギー利用の先進国であるデンマークから学ぼうと、今回の「国際酪農フォーラム」が企画された。

●開催日時:3月22日(金)
・国際酪農フォーラム 13:00~17:00
・懇親会:17:30~19:30
●会場:札幌サンプラザ(札幌市北区北24条西5丁目1-1)
●プログラム
《発題》
1. 国際酪農フォーラム開催の意義~北海道とデンマーク交流100年を俯瞰して~
 安宅一夫氏(酪農学園大学名誉教授・酪農学園大学元学長・酪農学園短期大学元学長)
2. デンマークの酪農、環境問題とエネルギー
 中原准一氏(酪農学園大学名誉教授・酪農学園貴農同志会長)
《基調講演》
自然エネルギー大国デンマークに学ぶ~風力発電を中心に~
 牛山泉氏(足利大学理事・名誉教授・元理事長・元学長)
《講演》
1. デンマークにおけるバイオガス施設のニューモデル
 Poul Ejner Rasmussen氏(Renew Energy社オーナー)
2. オランダにおけるバイオチャーについて
 Jun Pyo Choi氏(Renew Energy Korea社代表)
●参加費
国際酪農フォーラムは無料
懇親会は7,000円(会場受付で支払う)
●参加申し込み方法
「名前」「懇親会参加・不参加」を中原准一氏(メール:nakahara.agriecon@gmail.com または携帯:090-8371-7082)へ
締切は3月15日(金)

【セミナー開催】2024年国際微量ミネラル栄養学シンポジウム

2024 年 2 月 10 日

Filed under: — 前田真之介 @ 8:15 AM イベント開催案内,セミナー開催案内,未分類

ジンプロアニマルニュートリション(ジャパン),インク.は「2024年国際微量ミネラル栄養学シンポジウム」を開催する。本シンポジウムでは、反芻動物に焦点を当てた微量ミネラル栄養学について、知見及び経験の豊富な国内外の研究者の方々が最新の研究内容や試験結果を紹介する。

日時:4月19日(金)10:00~17:00
場所:北海道会場-森のスパリゾート北海道ホテル(北海道帯広市)
内容
基調講演「趾皮膚炎とは、そしてその管理と解決策」
オルトゥロ・ゴメス博士(ジンプロコーポレーション 研究開発部)

乳牛講演1「NASEM2021に基づくアベイラデイリーの活用」
ダリル・クラインシュミット博士(ジンプロコーポレーション 研究開発部)

乳牛講演2「初乳及び子牛の管理」
アダム・ガイガー博士(ジンプロコーポレーション 事業開発マネージャー兼初乳ビジネステクニカルサービス)

肉牛講演1「北海道における黒毛和種牛へのアベイラ給与事例」
川口正人獣医師(北海道農業共済組合 みなみ統括センター)

肉牛講演2「鹿児島県における黒毛和種牛へのアベイラ給与事例」
保田昌宏教授(宮崎大学農学部獣医学科獣医解剖学研究室 )

申し込み:専用申し込みフォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScy6pe9Rjx0wiEboZ24o3wzUC36CSWaajMSqLX7w3CS2jGKUQ/viewform
より必要事項を記入し申し込み。

問い合わせ
ジンプロアニマルニュートリション(ジャパン), インク. 担当:原田
E-mail: THarada@zinpro.com
Tel: 050-5526-1273 (代表)

【開催案内】検定情報活用研修会

2024 年 2 月 9 日

Filed under: — 前田真之介 @ 7:48 AM イベント開催案内,セミナー開催案内

北海道酪農検定検査協会は「検定情報活用研修会」を下記日程で開催する。

●日時:2月29日(木)9:15~12:30
●場所:ANAクラウンプラザ札幌(札幌市中央区北3条西1丁目)
●対象:牛群検定関係者、検定加入農家、その他
●内容:
「授精現場における牛群改良の現状と課題」
小倉裕司氏(北海道農業共済組合 ひがし統括センター)

「獣医師視点からの乳検情報の活用方法」
内田勇二氏(株式会社内田キャトル・マネジメント)

●申込方法:
協会HP(https://www.hmrt.or.jp/archives/news)から申込用紙をダウンロードし、
北海道酪農検定検査協会(乳牛検定部)宛てにメールまたはFAXで申し込み
kentei01@hmrt.or.jp
●締切:
2月20日(火)定員に達した時点で締切

【開催案内】北酪研「検定員中央研修会」

Filed under: — 前田真之介 @ 7:39 AM イベント開催案内,セミナー開催案内

北海道酪農検定検査協会は「検定員中央研修会」を下記日程で開催する。

●日時:2月28日(火)13:00~17:30
●場所:ロイトン札幌(札幌市中央区北1条西11丁目)
●対象:検定組合、地区連合会、農業改良普及員、酪農関係者など
●内容:
□講演「ゲノミック評価成績の活用入門」
萩谷功一氏(帯広畜産大学 畜産学部 家畜生産科学ユニット)
□検定農家優良事例「農場の経営と検定情報の活用(仮題)」
丸藤英介氏(丸藤牧場)
□特別講演「100年続くものづくり、1000年続く地域づくり~生産現場と食卓をつなぐ取組み~」
今野徹氏(株式会社FOOD VOICE)
●申込方法:
協会HP(https://www.hmrt.or.jp/archives/news)から申込用紙をダウンロードし、
北海道酪農検定検査協会(乳牛検定部)宛てにメールまたはFAXで申し込み
kentei01@hmrt.or.jp
●締切:
2月20日(火)定員に達した時点で締切

「酪総研シンポジウム」2月に開催

2023 年 12 月 1 日

Filed under: — djito @ 11:40 AM イベント開催案内

雪印メグミルク(株)酪農総合研究所は2月1日に「酪総研シンポジウム」を実開催(札幌市)とWebを併用して開催する。
●テーマ:今こそ飼料の国産化を!Part 2
 ~飼料自給率向上に向けた課題とは~
●日時:2月1日(木)13:00~16:30(実開催会場の受付開始12:15)
●内容:
□講演1 自給飼料利活用に係る北海道現場事例
「高品質な自給飼料を確保する」北海道更別村・更別TMRセンター 代表取締役・林中潤氏
□講演2 自給飼料利活用に係る都府県現場事例
「酪農経営において国産飼料100%へのチャレンジ」千葉県いすみ市・高秀牧場 代表取締役・高橋憲二氏
「共創その先へ~地域丸ごと農場計画~」岡山県津山市・LAアライアンス 代表理事(酪農家)・永禮淳一氏
□総合討議
座長:雪印種苗(株)トータルサポート室長・松本啓一氏
ゲストコメンテーター:酪農学園大学 教授・日向貴久氏
●参加費:無料
●参加方法:事前申込が必要。以下から「2023年度酪総研シンポジウム開催参加申込フォーム」を開き必要事項を記入し登録する。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8O2ZMlRwIkqOYwaC3Ej3r1go2XIfStdPmD_1V5jMKLtUNTdMQjA4Q0pWUlY4VDBJMFhEOFVQMFQ1NC4u
●申込締切:1月19日(金)
●実開催会場:TKP札幌駅(北口)カンファレンスセンター
 (札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌3階)

【開催案内】栃木県酪農フェア2023 5年ぶりに開催決定

2023 年 9 月 19 日

Filed under: — maetomo @ 3:58 PM イベント開催案内

栃木県酪農協会は10月14日、栃木県畜産酪農研究センターで「栃木県酪農フェア2023」を開催する。酪農フェアは新型コロナウイルス感染症などの影響もあって、5年ぶりの開催となる。

酪農フェアでは第31回栃木県ホルスタイン共進会が同時開催される。

[開催案内]デーリィマネジメントセミナー

2023 年 8 月 3 日

[酪農セミナー開催案内]

2023年9月2日午後、酪農学園大学(江別市)にて「第2回デーリィマネジメントセミナー」が開催される。大場真人氏(アルバータ大学教授)、海田佳宏氏(清流酪農サービス)、村上明弘氏(全酪連技術顧問)がそれぞれ講演を行なう。昨年開催された第1回デーリィマネジメントセミナーは大変盛況であった。

また同日午前より同会場にて、「第1回乳牛の健康を科学する会」が開催される。通常のセミナーとは形式が異なり、研究者サイドからは現在取り組んでいる研究トピックを発表し、酪農現場からは事例紹介などを行ない、双方意見交換をしながら新たな技術普及に発展させることを目的として開催される。

開催概要は以下のとおり

[開催概要]

「乳牛の健康を科学する会」
主催:酪農学園大学獣医学群ハードへルスユニット

日時:9月2日(土)8:30~受付開始

内容:学会形式で、12演題を予定(1演題10分+質疑応答)

定員:60名

「デーリィマネジメントセミナー」
主催:酪農学園大学農食環境学群ルミノロジー研究室

日時:9月2日13:00~17:30

講演1「乳牛栄養飼養学のホットトピックス~2023年アメリカ酪農学会レポート~」
大場真人(アルバータ大学教授)
講演2「離乳子牛~育成クロースアップまでの飼養管理」
海田佳宏(清流酪農サービス)
講演3「80才翁 近未来酪農を語る」
村上明弘(全酪連技術顧問)

定員100名

申し込みはこちらから

 

開催案内 帯広畜産大学「酪農生産衛生技術研修」8月に

2023 年 7 月 26 日

Filed under: — djito @ 2:47 PM イベント開催案内

帯広畜産大学は8月28日からの3日間、同大学の畜産フィールド科学センターで「酪農生産衛生技術研修」を開催する。
受講対象はJAなどの農家指導担当者(初~中級レベル)、定員は20名(先着順)。
研修プログラムは表(画像)のとおり、受講料は3万円/名。
詳細・申し込みは以下へ。申し込み締め切りは8月7日。
https://www.obihiro.ac.jp/facility/fcasa/news/50273

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.