良質なコーンサイレージを

2022 年 12 月 26 日

Filed under: — 前田真之介 @ 5:03 PM 未分類

ラレマンドバイオテック株式会社は同社の情報誌「Feed Update」#49をリリースした。同社製品を活用した調査結果や酪農現場で活用できる情報が公開されている。

同社は誌面の中で、「高品質なコーンサイレージを調製する方法」と紹介している。収穫については適期に刈り取ること、土壌の混入を防ぐために適切な高さで刈り取るべきことを言及。さらにサイレージ調製時は真菌の発育を抑制するための取り組みや、子実の破砕を十分に行ない、できるだけ早くサイロを密閉することが重要であるとしている。

「Feed Update」はこちらから閲覧が可能。

 

 

【北海道酪農技術セミナーでランチタイムセミナーを開催:オルテックジャパン】

2022 年 11 月 11 日

Filed under: — 前田真之介 @ 3:54 PM 未分類

【北海道酪農技術セミナーでランチタイムセミナーを開催:オルテックジャパン】

オルテックジャパン合同会社は11月8、9日出開催された北海道酪農技術セミナー内でランチタイムセミナーを開催した。2日間に渡るセミナーでは、酪農に対する環境負荷が問題視されるなかでの生乳生産の有効性や動物性蛋白質摂取の重要性について解説し、その後同社製品である「ファイバークラッシュ」「オプチゲン」を活用した農場の経費削減政策について言及した。セミナーは2日間で計246名が参加した。

8日のセミナーでは『乳牛のカーボンフットプリントと持続可能性~副産物の活用を探求する~』というテーマでAlltech Inc.反芻動物研究ディレクターのDr.Vaughn Holder氏が講演を行なった。同氏は人間が摂取する蛋白質の植物性、動物性について違いを解説し、植物性蛋白質の消化性の低さやアミノ酸組成の低さを考慮した場合、世界の半数以上の人口が蛋白質不足に陥っていることを示した。これを補うには動物性蛋白質の摂取が重要であると前置きし、酪農畜産業における動物性蛋白質の供給は今後も欠かせない要素であると説明した。また世界の家畜飼料の約86%は人間が食すのに適していないことから、酪農畜産業は人間の摂取できない副産物を食べられるものに変えている、まさに栄養のアップサイクルだと述べた。

続いて同社は製品ついての講演で、昨今の酪農情勢の不況に触れながら、少しでもこすとを削減し農場収益を向上させる提案として「ファイバークラッシュ」を紹介。酵素と酵母が混ざった添加剤を用いることで乳成分の向上を目指し、相対的に生乳販売収益を上げる提案をした。

9日のセミナーでは、同社製品「オプチゲン」について担当者が講演を行なった。大豆粕や菜種粕の代用として活用できる本製品の使いかたや効果について解説した。その後、株式会社トータルハードマネジメントサービスの奥啓輔先生が『タンパク質源の見直しによる飼料コスト削減の試み』として実際に農場でオプチゲンを活用した事例について解説した。蛋白質減となる濃厚飼料の代替品として活用した結果、乳量は同等もしくは微増であったが乳成分が顕著に増加し、使用以前に比べ1頭当たりの収益が向上したことがわかった。また糞洗いによるテストの結果、使用前よりも繊維の消化性が向上していたことがわかったと報告した。

セミナーに対する詳細の情報は合同会社オルテックジャパンまで。

【締め切り間近】北海道酪農技術セミナー内ランチタイムセミナー:オルテックジャパン

2022 年 10 月 26 日

Filed under: — 前田真之介 @ 1:31 PM 未分類

【北海道酪農技術セミナ―でランチタイムセミナーを開催】

 

オルテック・ジャパン合同会社は、11月8、9日に開催される「北海道酪農技術セミナー」内で、同セミナー参加者限定で昼食時間を活用した「ミニランチタイムセミナー」を行なう。詳細は以下のとおり。参加希望者は、北海道酪農技術セミナー申し込みのうえ、本セミナー参加者限定のセミナーとなる。

 

★ 開催日時

第一日目 118() 1215分~1255

第二日目 119() 1145分~1225

※各日スケジュールは予定であり、酪農技術セミナー本会の進行に合わせて当日調整いたします。

※感染予防のため、必ずマスクを着用してご参加ください。

※酪農技術セミナーで提供されるお弁当を持ち込んでいただけます。(黙食にご協力をお願いします。)

※ご参加者様全員に食後の一服セットをプレゼントします。

★会場:札幌コンベンションセンター特別会議場

所在地:〒003-0006 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1 TEL. 011-817-1010

会場開放時間:酪農技術セミナーの午前の部終了と同時に開場いたします。

★お申込み:オンラインフォームまたはファックスにて事前にお申込みをお願いします。

※まずは必ず『北海道酪農技術セミナー』へご参加お申込みをお願い致します。

オンラインフォーム:特設サイトへアクセスし、参加登録をしてください。

オンラインフォームURLhttps://form.run/@alltechdairyschool2022 

2.ファックス:任意の用紙に1.社名(農場名)、2.代表者様名、3.ご参加人数、4.ご連絡先お電話番号をご記入のうえ、ファックス(092-781-6355)で送信ください。弊社からの折り返しの受付完了のお電話をもって申し込み完了です。

★ 参加費用:無料

★ お問い合わせ:オルテック・ジャパン森田(メールjapan@alltech.com、お電話 092-718-2288(代表))

※ 本セミナーに関するお問い合わせは『北海道酪農技術セミナー』ご関係者様へはなさらないよう強くお願い申し上げます。

★ 予定セミナー(予定であり、変更となる可能性があります):

第一日目 118日 1210分~1250分 

『乳牛のカーボンフットプリントと持続可能性~副産物の活用を探求する』(日本語字幕付き)

講師:Alltech Inc.反芻動物研究ディレクターDr. Vaughn Holder (オルテックONEカンファレンス22)

『コスト高騰と戦う~オルテックからのご提案』

登壇者:オルテック・ジャパン合同会社 

 

第二日目 119日 1140分~1220

『タンパク質源の見直しによる飼料コスト削減の試み~オプチゲンの活用』(仮)

講師:株式会社トータルハードマネジメントサービス 奥 啓輔先生

 

※プログラムの内容及び開催時間は現時点における予定であり、内容が変更となる可能性があります。

ナスアグリサービス酪農技術セミナーを開催

2022 年 10 月 25 日

Filed under: — 前田真之介 @ 1:17 PM 未分類

【酪農技術セミナーを開催:(株)ナスアグリサービス】

(株)ナスアグリサービスは2022年11月9日(水)宮城県で酪農技術セミナーを開催する。

乳質コンサルタントとして世界中を飛び回る獣医師デイビッド・リード氏を講師に招き開催する。

同氏が来日するのは3年ぶりで、「牛にとっていいことをしましょう!」を合言葉にセミナー講演を行なう。

――――開催案内――――

日時:2022年11月9日(水)13:00~15:00

場所:宮城県大和町 まほろばホール 大会議室(宮城県黒川郡大和町吉岡南二丁目4-14)

参加費:無料

講演内容:「お金をかけずに改善する搾乳手順」「搾乳機器と乳房炎の関連」

参加問い合わせ先:

(株)ナスアグリサービス

TEL:03-3404-7431

 

 

動物用臨床科学分析装置を発売

2022 年 10 月 12 日

Filed under: — 前田真之介 @ 10:30 AM 未分類

株式会社アイビー は、 動物用臨床化学分析装置『BoviLab 血液分析装置 BA-100A』および専用試薬である『BoviLab スライドシリーズ』を 10 月 4 日に新発売した。

本装置は牛専用に開発した、ポータブルな血液生化学分析システムであり、今まで農場(On-Farm) で測定出来なかった血液生化学検査が可能となった。また、専用試薬は、試薬カートリッジにガラス濾紙とエッチング膜を組合せた「全血/血漿分離機構」が内蔵されており、150?L の全血検体を滴下すると、測定時に自動的に分離された血漿が各反応セルに移送され、試薬成分と反応し、比色定量法により 最大 6 項目が約7 分で同時測定できる。

なお、同社では今後、代謝プロファイル試験項目を中心に『BoviLab 血液分析装置 BA-100A』に対応 した『BoviLab スライドシリーズ』 製品を発売していく予定である。

なお?アイビーでは、第21回アジア獣医師会連合(FAVA)大会にて、本装置とシステムに関するランチョンセミナーを下記の日程で予定している。

 

第21回アジア獣医師会連合(FAVA)大会

(連携開催:第40回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和4年度))

開催場所:ヒルトン福岡シーホーク 第5会場 1階ナビスC

日時:2022年11月11日(金)13:00~13:50

詳細:http://fava2022.com/

 

「東亜アニマルヘルス」webサイトを開設

Filed under: — 前田真之介 @ 10:21 AM 未分類

「東亜アニマルヘルス」webサイトを開設

 

東亜薬品工業株式会社は2022年9月21日に「東亜アニマルヘルス」Webサイトを開設した。

畜水産業界では昨今、食品生産の安全性、人や動物の環境を健全に保つという価値観が重要視されている。そんななか同社はプロバイオティクスの活用を通じて生産性向上への成果を上げてきた。

この度同社は生産者の課題解決に向けた情報提供お酔い提案を拡充するためwebサイト「東亜アニマルヘルス」を開設した。

同サイトでは、ユーザーインタビューや会員登録でセミナー動画を視聴することができる。

北海道酪農技術セミナ―でランチタイムセミナーを開催:オルテック

2022 年 9 月 28 日

Filed under: — 前田真之介 @ 3:42 PM 未分類

【北海道酪農技術セミナ―でランチタイムセミナーを開催】

 

オルテック・ジャパン合同会社は、11月8、9日に開催される「北海道酪農技術セミナー」内で、同セミナー参加者限定で昼食時間を活用した「ミニランチタイムセミナー」を行なう。詳細は以下のとおり。参加希望者は、北海道酪農技術セミナー申し込みのうえ、本セミナー申し込みが必要となる。

 

★ 開催日時

第一日目 118() 1215分~1255

第二日目 119() 1145分~1225

※各日スケジュールは予定であり、酪農技術セミナー本会の進行に合わせて当日調整いたします。

※感染予防のため、必ずマスクを着用してご参加ください。

※酪農技術セミナーで提供されるお弁当を持ち込んでいただけます。(黙食にご協力をお願いします。)

※ご参加者様全員に食後の一服セットをプレゼントします。

★会場:札幌コンベンションセンター特別会議場

所在地:〒003-0006 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1 TEL. 011-817-1010

会場開放時間:酪農技術セミナーの午前の部終了と同時に開場いたします。

★お申込み:オンラインフォームまたはファックスにて事前にお申込みをお願いします。

※まずは必ず『北海道酪農技術セミナー』へご参加お申込みをお願い致します。

オンラインフォーム:特設サイトへアクセスし、参加登録をしてください。

オンラインフォームURLhttps://form.run/@alltechdairyschool2022 (以下QRコードからのアクセスもできます)

2.ファックス:任意の用紙に1.社名(農場名)、2.代表者様名、3.ご参加人数、4.ご連絡先お電話番号をご記入のうえ、ファックス(092-781-6355)で送信ください。弊社からの折り返しの受付完了のお電話をもって申し込み完了です。

★ 参加費用:無料

★ お問い合わせ:オルテック・ジャパン森田(メールjapan@alltech.com、お電話 092-718-2288(代表))

※ 本セミナーに関するお問い合わせは『北海道酪農技術セミナー』ご関係者様へはなさらないよう強くお願い申し上げます。

★ 予定セミナー(予定であり、変更となる可能性があります):

?第一日目 118日 1210分~1250分 

『乳牛のカーボンフットプリントと持続可能性~副産物の活用を探求する』(日本語字幕付き)

講師:Alltech Inc.反芻動物研究ディレクターDr. Vaughn Holder (オルテックONEカンファレンス22)

『コスト高騰と戦う~オルテックからのご提案』

登壇者:オルテック・ジャパン合同会社 

 

第二日目 119日 1140分~1220

『タンパク質源の見直しによる飼料コスト削減の試み~オプチゲンの活用』(仮)

講師:株式会社トータルハードマネジメントサービス 奥 啓輔先生

 

※プログラムの内容及び開催時間は現時点における予定であり、内容が変更となる可能性があります。

【セミナー開催】ルーメン微生物と飼料効率の改善

2022 年 9 月 7 日

Filed under: — 前田真之介 @ 9:19 AM 未分類

【セミナー開催】ルーメン微生物と飼料効率の改善

ラレマンドバイオテック(株)は11月22日、ウェブセミナーを開催する。セミナーテーマは「ルーメン微生物の管理による飼料効率の改善」。

ルーメン微生物を適切に保つための生きた酵母「レブセルSC」の働きなどについて解説する。

講師を務めるのはフレデリック チャウチェイラスーデュランド博士

とオーレリアン ピロン氏

が解説する。

参加費は無料で専用サイトから申し込みが可能。

――――開催案内――――

セミナーテーマ:【ルーメン微生物の管理による飼料効率の改善】

開催日時:2022年11月22日(火)14:30~16:30

プログラム

講演1:「ルーメンマイクロバイオータ(微生物)の管理の目的」

――フレデリック チャウチェイラスーデュランド博士

講演2:「生きた酵母レブセルSC活用による、飼料効率の改善」

――オーレリアン ピロン氏

参加費用:無料

ウェビナーシステム:GoToWebinar

お申込みはこちらから↓

セミナー申し込み専用サイト

 

 

【セミナー案内】エランコジャパンセミナーを開催

2022 年 7 月 20 日

Filed under: — 前田真之介 @ 11:13 AM 未分類

【セミナー案内】エランコジャパンセミナーを開催

エランコジャパン(株)は2022年9月1~30日の期間でウェブセミナーを配信する。

セミナーテーマは「畜産動物の健康とアニマルウェルフェアを考え、生産現場に貢献する」

同社が2007年より毎年開催している「フードチェーン・ブランドセミナー」を本年は「Healthy Purpose エランコジャパンセミナー」として開催する。エランコはより健康な動物、より健康な人々、より健康な地球のために、優れた製品、専門性、サービスで畜産現場に貢献することを目的に活動中(Elanco Healthy Purpose)。本セミナーはその一環として、今考えるべき畜産現場の課題を取り上げ、最新の情報を届けるべく企画した。

【セミナー内容】

基調講演「畜産現場におけるアニマルウェルフェアの現状と課題」竹田謙一先生(信州大学 農学部)

講演1「乳牛における暑熱対策への取り組み」今吉正登先生 (白バラ牛乳 大山乳業農業協同組合)

講演2「持続可能な養豚とアニマルウェルフェア」大井宗孝先生(OASIS)

講演3「畜産におけるネズミ駆除の重要性」谷川力先生(公社・日本ペストコントロール協会)

ディスカッションセッション コーディネーター 関崎勉先生(東京大学名誉教授・京都大学大学院医学研究科研究員)

【参加費】無料(下記URLより要事前登録)

https://forms.office.com/r/CDmzCdM9Kt

 

問い合わせ先:エランコジャパン(株)FAB Marketing

e-mail  marketing_jp@elancoah.com

中国四国酪農大学校 オープンキャンパス・学校説明会

2022 年 6 月 13 日

Filed under: — maetomo @ 11:34 AM 未分類

 (公財)中国四国酪農大学校は7月25日から8月23日まで、オープンキャンパスと学校説明会を開催する。オープンキャンパスは1泊2日で行なわれ、搾乳実習や講義、在校生との交流などが盛り込まれ、酪農現場の実際と同校のキャンパスライフを体験することができる。 オープンキャンパスと学校説明会は以下の日程で開催される。

【オープンキャンパス】

・第1回:7月25日から26日、第2回:7月28から29日、第3回:8月9日から8月10日、第4回:8月22から23日
・対象:高校生
・定員:各回8名
・申し込み締め切り:各回開催日10日前まで
※岡山駅または米子駅より送迎あり

【学校説明会】

・第1回:7月16日、第2回:8月11日
・対象:高校生以上の入学希望者、保護者
・申し込み締め切り:各回開催日10日前まで

【申し込み方法】

(公財)中国四国酪農大学校 教務課に電話で予約のうえ、参加申込書を郵送またはFAXで提出。

【申し込み・問い合わせ】

(公財)中国四国酪農大学校 教務課
TEL 0867-66-3651

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.