ハイセンスな牛グッズ

IMG_2119

なんとも驚きのセンス!!と思う牛インテリア!!

友人が紹介していたので、許可をいただいて紹介させてもらいます。

牛グッズは種類があり、探せばいろいろと見つけることができます。
街の雑貨屋さんなどに足を踏み入れると、
ふと見つけることができます☆

皆さんが見つけた牛グッズやオモシログッズなど
ドシドシご投稿お待ちしています!!

牛グッズ♪

突然ですが、皆さんは牛グッズをお持ちですか?

牛好きの皆さんはきっと持っていると思います。

 

今回は、私が社内で使っている牛グッズを紹介します。

CIMG2123

牛のメモ帳と牛のクリップです。

 

四角いメモ帳は4種類入っていて、どれもかわいい柄です。

右上の牛型のメモ帳は、飾っておくだけでも素敵です。

クリップはよく使うのでかなり重宝しています。

 

牛はとてもかわいいですが、牛のグッズってあまり見ませんよね。

なのでお店に牛グッズが置いてあると、つい買ってしまいます。

 

「うちにもたくさんあるぞー!」という方、ぜひデーリィ・ジャパンに投稿してください♪

 

危険! 徐行!

20130820

釧路管内・N牧場の入口は、車の往来が多い道路に面していることから、おしゃれな注意書が置いてあります。
「うちには幼い子供がいるので、目立つもので注意を促そうと思って作りました」とNさん。
サイレージ添加剤の容器を利用したもので、看板屋さんにデザインしてもらったそうです。
照明が装備され、反射板も貼ってあります。

ボトルは吊り下げるのだ

DSC_0053 (687x1024)

酪農家の皆さんにとっては必須のディッピング液。
それを入れるディッピング容器も、これまた必需品。
さまざまな種類がありますが、どれを使うのか、
そこには酪農家さんのこだわりがあるのかと思います。

一般的には、搾乳中に腰のベルトに引っ掛けていたり、
搾乳中に必要な物を載せている台車などに引っ掛けていたり、
各酪農家さんによってさまざまでしょう。

今回、取材でお伺いしたオホーツク管内のSさんは、
牛舎内のパイプラインを支える鉄筋などに、
1mほどの針金をS字に曲げて、写真のように引っ掛けていました。
これを搾乳と同時に場所を動かしていきます。

Sさんは「最初は腰にかけていたけど、液で汚れる。
吊り下げるようにしてからは汚れることなく、結構便利」と言います。

このように、酪農家さんのちょっとしたアイデアで、
その牧場に合い、便利なものが生まれてくるのですね。