6月号の読みどころ

皆さん、こんにちは!

早速ですが、2017年6月号の読みどころをご紹介します。

6月号の特集は「妊娠ロスを減らす」です。
安定し、収益性の高い酪農経営には、優れた繁殖成績が求められます。しかし、国内の平均分娩間隔は延長傾向にあります。
高泌乳牛群でも高い繁殖成績を維持するための管理方法を取材しました。ぜひご覧ください。
特集に関連した技術情報もたっぷりと掲載しています。

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

5月号の読みどころ

皆さん、こんにちは!

早速ですが、2017年5月号の読みどころをご紹介します。

5月号の特集は「蹄が悪くちゃ喰えない、搾れない」です。
乳牛の大きな体を支える蹄。健康な蹄でいられるからこそ、乳牛は最高のポテンシャルを発揮できます。
健康な蹄を維持するための管理を取材しました。ぜひご覧ください。

またシリーズでは、「え?それも跛行?」という蹄に関する連載もあります。
今回のテーマは「蹄の休息」について。こちらも要チェックです。

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

4月号の読みどころ

皆さん、こんにちは!

早速ですが、2017年4月号の読みどころをご紹介します。

4月号の特集は「子牛事故ゼロを目指す」です。
現在、乳牛をはじめ、すべての牛の価値が上がっています。
このことは、生まれたすべての牛を健康に管理し、育てていくことの経済的な意味が、ますます高まっていること示しています。
子牛事故ゼロを目指し、経済ロスを減らすためのポイントを取材しました。
ぜひご覧ください。

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

3月号の読みどころ

DJ3G
皆さん、おはようございます!

早速ですが、2017年3月号の読みどころをご紹介します。

2月号の特集は「これってどうですか? 牛価格の高騰」です。
ホルスタイン初妊牛をはじめ、F1子牛、和牛ET産子など、国内のほぼすべての牛価格は、未曾有の高騰を続けています。こうした牛価格高騰の背景には何があって、好ん護どのようになると見込まれるのでしょうか。さまざまな立場の方にインタビューしました。ぜひご覧ください。

ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!

2月号の読みどころ

DJ2G
皆さん、おはようございます!

早速ですが、2017年2月号の読みどころをご紹介します。

2月号の特集は「良質乳生産への取り組み」です。
良質乳生産は、安全・安心な生乳を生産するのみならず、乳房炎や高体細胞による乳量ロスを防ぐ経営にとって大切なもの。良質乳はどのように生産されるのか、現場の事例を取材しました。

さて皆さん、年末に牛舎の煤払いはされましたか?
1月号から連載開始した「牛舎環境改善! カウコンフォート奮闘記」――2月号では、煤払いの重要性、やり方、効果などが紹介されています。「実はできていない…」という方は、ぜひ読んでください。そして煤払いをしましょう!
ほかにも酪農家さんの経営のヒントとなる記事や最近のニュース、皆さんが気になっていることなど、読んでためになる記事が、たくさん載っています。ぜひご覧ください!
ご購読はこちらから!