なんだこれは

先日取材した牧場で、見慣れないものを発見しました。

何かわかりますか?

実はこれ、送風機なんです。
屋外の別場所に吸気ファンが設置してあり、地下深くを通って施設内に流れ込みます。
地下深くというのがポイントで、地価の一定の温度の中を風が通ることで、夏は冷気が、冬は少し暖かい風が吹き込むそうです。

かなり快適そうに見えました。
しかも、エネルギーコストが低くて良いなと思いました。

【らくコネ】農業法人白書

【Kalm角山ブログ 更新しました】

私は「農業法人白書」という言葉を、このブログで初めて知りました。

白書を見てみると、農業全体の売り上げは10年前に比べて上がっており、女性の経営参画率も上がっているようです。
輸出先の国は香港、シンガポール、台湾が上位を占めているそうです。

知らないことばかりで面白いです。

是非見てみてください!

https://rakuconne.net/journal/965/

 

【らくコネ】農業WEEKに行ってみました

【Ruminoblog 更新しました】

酪農学園大学の泉先生が先日開催された農業WEEKに視察に行き、そこで面白かったものを紹介いただきました。

泉先生は本当にフットワークが軽く、情報収集や発信にも積極的だなと、尊敬しています。

Ruminoblog10:酪農・農業の最前線を覗いてみた