監視カメラ

監視カメラ

北海道釧路管内Y牧場は、フリーストール牛舎に入ると乾乳後期(クロースアップ)群が真っ先にあります。
仕切り方式で、現在は10ベッド分、7頭を飼養密度のマックスとしています。
Yさんは、この群と分娩房に「監視カメラ」を設置しました。
リアルタイム映像を、事務所のパソコンはじめスマホでも見ることができます。
出先から「分娩房へ連れてって」「助産の準備をして」などスタッフに電話連絡することもあるそうです。
監視カメラは遠隔操作でき、見たい部分を見ることもできます。
夜間でも電灯が一カ所点していれば鮮明に見られます。

ブリッジ通路

20151113

北海道釧路管内Y牧場のフリーストール牛舎です。
Yさんのこだわりは、牛の通路とエサ給飼の通路がクロスするところを「ブリッジ」(跳ね橋のように路面が持ち上がる)にしたことです。
牛がここを渡るとき、チェーンブロックでブリッジを上げます。
こうすることにより、除糞作業面と給飼作業面が触れ合いません。
スノコ状になっているのはブリッジの重量を軽くするためです。
「牛舎を建てるときに、絶対にこれは採用しようと思っていた。その分コストはかかるが、衛生面を考えたら、投資すべきものだ」とYさんは言います。

【全共】2-3歳クラス 名誉賞決定

IMG_1041s

第14回全日本ホルスタイン共進会北海道大会は午後から、経産牛2-3歳クラス(6-11部)の比較審査が行なわれた。
そして、2-3歳クラスの名誉賞が決定した。

後代検定娘牛2-3歳クラスの名誉賞は、クリアデール チユンキー マーシヤル アイオーン(北海道稚内市 白崎紘希氏出品)。
「3歳牛としての乳房の構造が非常にすばらしい」との審査好評。

一般2-3歳クラスの名誉賞は、TMF ナイデル アツト アンナ エコー(北海道清水町 (有)田中牧場出品)。
「信じられないほどの2歳牛としてのフレーム」との審査好評。

【全共】未経産 名誉賞決定

未経産

第14回全日本ホルスタイン共進会北海道大会は本日から比較審査が開始された。
未経産の名誉賞が決定した。
未経産後代検定の部(第1部-2部)の名誉賞は、TLM アジー ビスタ オア ET(北海道広尾町 佐藤孝一氏出品)。「発育良く、各部位において非常に正確性のある牛」との審査講評。
未経産一般の部(第3-5部)の名誉賞は、DH チヤンス メイク ET(北海道北見市 山内誠氏出品)。「どこから見ても欠点のない牛」との審査講評。