日本畜産環境学会「第8回大会」開催の案内

2009 年 5 月 13 日

Filed under: — admin @ 7:35 PM セミナー開催案内

研究者だけでなく行政、民間企業など広範囲の畜産関係者で構成されている
日本畜産環境学会は、次の日程で「第8回大会」を開催する。

1)日時 8月5日(水) 10時から17時まで
2)場所 東京都中小企業振興公社(JR秋葉原駅:徒歩3分)
3)内容 口頭発表・ポスター発表
4)シンポジウム
*特別講演1「地球温暖化と海洋」:花輪公雄氏(東北大大学院)
*特別講演2「畜産に由来する温室効果ガス(仮題)」:長田隆氏(畜草研)

畜産現場からは各種の温室効果ガスが発生するが、その発生量は
正確には把握されていない。長田先生は現在フィールドにおいて、家畜排泄物の
処理・利用過程からの環境負荷に関わるデータ収集・解析を行なっており、
畜産が環境に及ぼす影響などについてお話しいただきたい、としている。

問い合せ:
日本獣医生命科学大学獣医保健看護学科 浅田忠利
電話:0422(31)4151(ex356)
FAX:0422(33)2094

ダルマジンセミナーのご案内

2009 年 4 月 7 日

Filed under: — admin @ 4:35 PM セミナー開催案内

川崎三鷹製薬株式会社は、ダルマジンセミナーを開催する。

【内容】
・「乳牛の繁殖管理におけるd-クロプロステノール製剤の応用」
 大澤 健司先生
 (岩手大学農学部獣医学課程・獣医臨床繁殖学研究室 准教授)
・「牛の卵巣嚢腫の病態と治療」
 加茂前 秀夫先生
 (東京農工大学大学院共生科学技術研究院 動物生命科学部門
  (兼務・農学部獣医学科)獣医臨床繁殖学研究室教授)
・「乳牛の子宮疾患に対するd-クロプロステノール製剤の知見」
 渡辺 典夫
 (川崎三鷹製薬株式会社 営業企画部部長)

日時:平成21年6月18日(木) 13:30~17:30
会場:かごしま空港ホテル
〒899-6404
鹿児島県霧島市溝辺町麓616-1

【問い合わせ先】
セミナー事務局
担当:川崎三鷹製薬株式会社 営業企画部 青木俊介
E-mail:seminar@kawasakimitaka.com
FAX:044-270-5204
※受付はお申込順・当日懇親会の予定なし

削蹄勉強会のご案内

Filed under: — admin @ 4:14 PM セミナー開催案内

林削蹄所は、米国コンフォート フーフ ケアー社のカール バーギー氏を迎え
愛知県半田市で削蹄勉強会を開催する。

テーマ:機能的削蹄の技術向上と蹄病の予防方法
―内 容―
・機能的削蹄、治療削蹄の実技講習
・農場での跛行原因の調査
・蹄病の原因、解決法の提案、予防方法のディスカッション
・フーフケアーのコンサルティング等
―講 師―
カール バーギ  コンフォート フーフ ケアー社
鈴木 保宣    (有)あかばね動物クリニック
濱田 将臣    (株)ボーバインベットサービス
林 タカヒト   林削蹄所

◆日 時:2009年6月9日(火)~12日(金)
◆場 所:愛知県半田市
◆参加費:12万6千円(宿泊費・食費込み)
◆定 員:18名(定員になり次第終了)

問い合わせ先:林削蹄所 林 タカヒト
電話番号・FAX:(055)148-3312
携帯番号:090-2418-8278
メール:cowhappy@axcel.ocn.ne.jp
協力:知多大動物病院

NYS酪農栄養学セミナーのご案内

2009 年 3 月 25 日

Filed under: — admin @ 12:17 PM セミナー開催案内

株式会社NYSは4月30日に「NYS酪農栄養学セミナー」を開催する。
セミナーはLance Baumgardt PhD「乳牛の暑熱対策にナイアシンは効果があるのか」と、Stephen Emanuele PhD「カプセル化リジン&カプセル化ナイアシン」の2題を予定している。

日時:平成21年4月30日(木) PM12:20から17:00
定員:40名(先着受付)
会場:TKP日本橋ビジネスセンター
    東京都中央区日本橋3-3-9 西川ビル1F
    Tel:03-3517-1680
参加費:10,000円/1人
      ※獣医師とペアー参加特別料金:10,000円/2人で
申込先:株式会社NYS
      〒025-0001
      岩手県花巻市天下田158-5
      TEL:0198-22-3978 FAX:0198-24-4776
      メールアドレス:nyscoltd@coral.ocn.ne.jp

2009 ZENOAQ 酪農セミナー開催のご案内《日本全薬工業(株)》

2009 年 3 月 9 日

Filed under: — admin @ 1:55 PM セミナー開催案内

ZENOAQ日本全薬工業(株)は、フロリダ州のフロリダ大学よりDr.Jose Santosを招聘し、「乳牛の繁殖成績に及ぼす栄養マネジメントの影響」をテーマに、下記の日程でZENOAQ酪農セミナーを開催することになった。

【日時】    
2009年5月11日(月)=帯広会場
(9:45受付開始、10:30?15:30、昼食付き) 
場所:幕別町百年記念ホール
北海道中川郡幕別町千住180番1
TEL 0155-56-8600 

2009年5月12日(火)=群馬会場
(9:45受付開始、10:30?15:30、昼食付き) 
場所:農業共済研修会館
群馬県前橋市大友町一丁目3-12
TEL 027-251-5631

2009年5月14日(木)=熊本会場
(9:45受付開始、10:30?15:30、昼食付き) 
場所:グランメッセ熊本
熊本県上益城郡益城町福富1010
TEL 096-286-8000        

【演題】
「乳牛の繁殖成績に及ぼす栄養マネジメントの影響」
?移行期の管理が繁殖に与える影響および繁殖コントロールの基本的な考え方?
講師:Dr.Jose Eduardo P.Santos, (フロリダ大学)
通訳)三好 志朗 先生 (?アニマルプロダクションマネージメント代表)

【参加費】
臨床獣医師および酪農家:5,000円、
企業関係者:20,000円(テキスト・昼食代込み)
※当日、会場にて承ります。一農場から複数の方の参加(ご家族・従業員)の場合、
お二人目からは3,000円とさせていただきます。
※会場の関係上、先着順で申し込み100名になり次第締切
■ 申し込みをいただいた順に、受付番号を明記した葉書を送付するので、当日持参のこと。

【問い合わせ】 ZENOAQ日本全薬工業? 営業推進本部 BB事業部
〒963-0196 福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1-1
TEL:024-945-2319 FAX:024-946-5630

« 前ページへ

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.