初乳は見た目じゃわからない

オホーツク管内のTさん、初乳はすべて糖度計で免疫グロブリン含有量を必ずチェックします。
Brix値「22」を基準とし、それを下回るものには初乳製剤(初乳パウダー)を溶かして与えます。

基準値に満たない初乳の頻度は約半数と想像以上に多く、それは産次や血統には関係ないそうです。
ただ、「乾乳牛舎が混み合うとBrix値が下がる傾向にある」とのこと。
したがって、「初乳の品質は乾乳牛のストレスのバロメーターだ」と言います。

このように初乳の品質に気をつけるようになってからは、病原性の下痢は激減し、栄養性の下痢になっても元気維持のまま回復するケースが多くなったそうです。

※詳細は来週発売のDairy Japan 3月号で