行って来ました! 「サッポロ アフタヌーンティー」第二弾

20071115.JPG


今年の2月に引き続き企画された、『サッポロ アフタヌーンティー』の第二弾に行って来ました。
仕掛け人はもちろん平岡祥孝教授(北海道武蔵女子短期大学、『DJ Business』で好評連載中)。
平岡教授の「北海道牛乳を活用した高級アフタヌーンティーで新たな文化を創出しよう」という呼びかけに今回は、北海道銀行、サツラク農協、京王プラザホテル札幌、JTB北海道が協力してくれました。お品書きには、「サツラク牛乳は『原料に優る製品はなし』という理念のもと、110戸の酪農家の情熱から生まれます。たくさんの想いを一杯のミルクに込め、これからも新鮮で安全な牛乳をお届けいたします」と書かれています。そのサツラク牛乳をたっぷり入れたミルクティー(ポットサービス)、牛乳のブランマンジュ(ココナッツ風味)、スコーンとホテル自家製ジャム、ガトーショコラ、クッキー、マドレーヌ、ロールサンド、フルーツ、アイスクリーム――幸せな一時です。

場所は、京王プラザホテル札幌 1階のカフェ「デュエット」、1日限定3組で要予約、料金は2名で3000円です。

そうそう、今回も記念写真を撮ってもらえますよ。

おかげさまで『酪農経営者セミナー』ご好評をいただきました

071108?

『酪農経営者セミナー/企業的酪農経営へのステップアップ』を一昨日、札幌で開催し、おかげさまでご好評をいただくことができました(主催:デーリィ・ジャパン社、後援:福田経営センターオーレンス)。
本当にありがとうございました。

弊社は従来、乳牛の栄養や飼養管理などをテーマにしたセミナーは数多く開催してきましたが、こうしたビジネスセミナーは初めてでした。
しかし終了後、参加者のみなさまから、「とてもいい内容だった」「(情勢が)スッキリ見えてきた」「これからは、こういうセミナーこそ必要だ」などのお声をいただくことができました。

先進事例としてご登場いただいた細澤さん(千歳市)と下西さん(標津町)。
細澤さんは前日に中国から帰ってきたばかり。
中国に行かれたのは、受け入れる研修生の面接のためでした。
細澤さんは中国人研修生を受け入れて4年になります。
ですから中国人研修生に活躍してもらうためのノウハウなども、たっぷりご披露していただきました。

下西さんは、ご家族が住む札幌から会場にお越しいただきました。
えっ、札幌から?
そうなんです。下西さんの農場は標津町、ご自宅は中標津町と札幌市にあるんです。
なぜ、そのようにしているのか、いや、なぜそれができるか?
そのことを、これまたたっぷりご披露いただきました。

美味ーい! 原料用のナチュラルチーズ

071101.jpg

先週に引き続き、今週も中標津からの話題です。
昨日(31日)、雪印乳業「なかしべつ工場」の竣工披露式を取材しました。同工場で製造されるナチュラルチーズはゴーダチーズとチェダーズで、それは直接消費用ではなく、プロセスチーズなどの原料用です。
だから、その形は1個20kgのブロック状。
このブロックを1日に最大3500個以上も製造できるというのですから、同工場規模の凄さがわかります。

そのゴーダチーズの熟成5日のものと、熟成150日のものとを比較試食させてもらいました。
熟成5日のものは、文字どおり味気なし。
それに比べて熟成150日のものは、美味ーい!
思わず何切れも、いただいちゃいました。

滅多に見られないものを見られて、滅多に食べられないものを食べることができた取材でした。