生産基盤回復へ、ベストパフォーマンスを

2014 年 10 月 31 日

Filed under: — admin @ 8:09 PM ニュース

sIMG_0036

農水省畜産振興課は、最近の酪農をめぐる情勢において、生乳生産基盤の回復が急務として、「乳用牛ベストパフォーマンス実現会議」を設置し、10月31日、東京で第1回会議を開催した。同会議の委員には、全国より10人の有識者が任命された。

「乳用牛ベストパフォーマンス実現会議」とは、乳用牛の繁殖・飼養・衛生管理における最新の知見を集約したうえで、乳用牛のさらなる生産性向上を目的に、酪農家や行政、関係機関が三つ巴となり、飼養管理改善ポイントを情報発信するとともに周知徹底を行なうというもの。今回は、乳用牛の生産性に関する現状把握と解決すべき課題が整理された。年度内にとりまとめ、4月にパフレットとして公表を目指す。

乳用牛がベストパフォーマンスを発揮するために解決すべき課題認識として、
1.なぜ、生乳生産量がげんしょうしているのか?
2.なぜ、乳用牛の頭数が減少しているのか?
3.なぜ、分娩事故や子牛の事故が減らないのか?
4.なぜ、乳用牛の供用期間が短縮傾向にあるのか?
5.なぜ、1頭当たり乳量が伸び悩んでいるのか?
6.なぜ、受胎率が低下傾向にあるのか?
7.なぜ、濃厚飼料の給与量が増えているのに、乳量の増加につながっていないのか?

の7つについて問題提起された。
これらについて、後継牛の確保や分娩時・初生時の事故率低減、暑熱対策、繁殖成績の向上、飼料給与改善、乳牛の改良などが改善すべき点としてあげられた。

詳しくは、DairyJapan12月号「HotTopics」をご覧ください。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.