畜産研究に新しい流れ:酪農教育ファームが学会で発表

2009 年 3 月 29 日

Filed under: — admin @ 9:30 AM ニュース


3月28日(土曜)、日本大学生物資源科学部(神奈川県)で開かれた()日本畜産学会第110回大会で「動物介在教育シンポジウム」が開かれた。

同学会の佐藤英明理事長は「家畜は人の社会を豊かにする存在であるという認識が高まり、畜産学会でこのようなシンポジウムが開かれることは新しい動き」と挨拶した。
同シンポジウムは日本大学の小林信一教授(畜産経営学)らが中心になって企画されたもので、
■「学校飼育動物を用いた動物介在教育の実践」(獣医師・全国学校飼育動物研究会事務局長:中川美穂子氏)、
■「酪農教育ファーム活動と動物介在教育」(中央酪農会議・前田浩史事務局長)の2つの講演が行なわれた。

前田事務局長は酪農教育ファーム活動の目的を「酪農体験を通して食といのちの学びを支援するもの」とし、その教育的な狙いや成果などを紹介し、牧場での「豊かな体験」により、その後の成長にとって、それぞれの価値形成の基礎になるようにしたい、などと述べた。
その後、動物絵画コンクール表彰式が行なわれた。
コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.