【平成21年兵庫県乳牛共進会】開催結果のご報告

2009 年 12 月 7 日

Filed under: — admin @ 3:00 PM 共進会

平成21年10月31日、神戸ワイナリー(農業公園)内特設会場にて、平成21年兵庫県乳牛共進会が開催された。
出品頭数:73頭
審査委員長:(社)日本ホルスタイン登録協会
        登録部次長 審査委員 植原 友一郎氏
審査委員:兵庫県立農林水産技術総合センター
       淡路農業技術センター 所長兼畜産部長 鳥飼 善郎氏

☆名誉賞(3歳以上4歳未満)
 グリームグリーン ミユーチユアル モーテイー(父:ストーダー モーテイー ET)
 洲本市 山本 仁士氏

☆優秀賞(9ヶ月以上12ヶ月未満)
 ラツキーデール フアイナルカツト コスモス(父:ジレツト フアイナルカツト ET)
 南あわじ市 淡路島牧場
☆優秀賞(21ヶ月以上24ヶ月未満)
 デーリーメードフアーム FBI アツシユ(父:ジレツト ブライリー エフ ビー アイ ET)
 南あわじ市 レンゲとタンポポ
☆優秀賞(3歳未満)
 スプレンド ダーハム スプレンダー ET(父:レーガンクレスト エルトン ダーハム ET)
 洲本市 山本 仁士氏

【2009年鹿児島県ホルスタイン共進会】開催結果のご報告

Filed under: — admin @ 2:42 PM 共進会

平成21年10月30日~31日、姶良郡中央家畜市場にて、2009年鹿児島県ホルスタイン共進会(主催:鹿児島県酪農業協同組合)が行われた。
審査委員長:鹿児島県農政部畜産課
        課長 北野 良夫氏
審査委員:(社)日本ホルスタイン登録協会
        審査員 小島 裕氏

☆グランドチャンピオン(未経産牛)・九州農政局長
 ロンナン フオーチユン ルドルフ B フタゴ(父:トウマー D-フオーチユン ET)
 南九州市 内匠 秋夫氏
☆グランドチャンピオン(経産牛)・農林水産大臣賞
 キノー チヤンピオン サンデイ(父:カルブレツトアイ H H チヤンピオン ET)
 鹿屋市 山下 徳雄氏
☆団体賞
 鹿児島・日置・南薩地区

酪農教育で子どもたちが変わった!

Filed under: — djito @ 6:00 AM セミナー報告

「牧場が持つ多様な教育力を、子どもたちの豊かな学びに活かす」を主題とし、小・中学校教員を対象とした「教育セミナー」が12月5日に札幌市で開催された。
主催は中央酪農会議と日本教育新聞社、後援は農水省、文科省、農畜産振興機構、道教委、全国小学校長会。

開会で中央酪農会議・専務理事の門谷廣茂氏は、「酪農の教育的効果は多々なるものがある。認証を受けて活動をしている酪農教育ファームは現在、全国に300軒弱あり、年間約70万人が体験学習をしている」と話した。

基調講演では、広島大学大学院教授の角屋重樹氏が、「牧場が持つ多様な教育力を、子どもたちの豊かな学びに活かす」と題して、牧場の教育的効果、日本型の酪農教育方法のあり方などについて述べた。

実践発表では、札幌市立北光小学校教諭の高橋明子氏が、酪農教育を実際に取り入れた様子、それにより子どもたちがどのように変化したかなどを述べた。
また、恵庭市で酪農教育ファーム活動をしている村上牧場・村上隆彦氏が、酪農教育ファーム側の実情を本音で紹介し、前札幌市立山鼻南小学校の田山修三氏が、体験学習する側の注意点などを紹介した。

なお、高橋明子氏は、複数回にわたり牧場を訪問することで、子どもたちにとって牧場が「楽しみな場所・行きたい場所」に変わったと述べ、ある子どもの感想文を紹介した(以下)。

「私は牛が好きで、牛に感謝しています。牛乳をしぼるのに牛の命を縮めているし、肉を食べるためには牛を殺さなくちゃいけない。それはとてもつらいことです。でもだれかがそうしないと人間は生きていけません。人間が牛の命をうばうのだから、その命をすべてむだにしないことが牛への優しさだと思います。らくのうの勉強から、人間は人間だけの力で生きているのではないということに気付きました。」

酪農教育ファームのHP=http://www.dairy.co.jp/edf/

Copyright (C) 2005 Dairy Japan Corporation. All Rights Reserved.