[公開まであと2日]酪農情報ウェブメディア「らくコネ」

いつもDairy Japanをご愛読いただきありがとうございます。

私達デーリィ・ジャパン社は、5月より、酪農情報ウェブメディア「らくコネ」を公開します。昨日に引き続きコンテンツを紹介します。

ここで、皆さんが気になるアレコレ

Dairy Japanとの違いは?

―――もちろん、今まで通りDairy Japan誌も発刊を続けます。誌面でじっくりと読み、経営に役立つ情報を仕入れることができるのがDairy Japan。らくコネは、経営者、従業員問わず、さらに言えば関連企業の皆様など業界全体に広く有益なコンテンツを提供していきます。「酪農がもっと面白く、ワクワクするものに」というのが、らくコネ編集部のマインドの一つです。

サイトの閲覧は無料なの?

―――はい。閲覧は登録不要で完全に無料で公開します。

運営費は、弊社とともに酪農業界を盛り上げたいと協力いただいている企業様からスポンサードを受け、運営していきます。

複数の企業情報を一度に見ることができる「オンライン展示場」を公開

広告コンテンツも、酪農生産者にとって見やすく有益な情報として届けるために「らくコネ」サイト内に「PICK UP/オンライン展示場」というコーナーを開設しました。さまざまな分野の酪農関連資材・飼料・添加物などを取り扱う企業が同じスペースに「PRコラム」を掲載します。「ここを見れば業界のトレンドや、イチオシの製品に出会える」そんなコーナーを目指しています。

ご興味をお持ちの企業様は、弊社担当者もしくはmilk@dairyjapan.com までお気軽にご連絡ください。

 

 

 

[公開まであと3日]酪農情報ウェブメディア「らくコネ」

いつもDairy Japanをご愛読いただきありがとうございます。

私達デーリィ・ジャパン社は、5月より、酪農情報ウェブメディア「らくコネ」を公開します。昨日に引き続きコンテンツを紹介します。

[業界キーマンによるブログ]

酪農業界でご活躍されている方の日々の活動を記録したブログを更新していただくコーナーです。今後、著者やブログ更新数をどんどん増やしていきます。

[ミニ酪農講座]

専門家によるミニミニ酪農セミナーを、短い映像にして開設します。忙しいときにもサクッと情報収集ができるコンテンツです。

毎月更新していきます。

[セミナー/イベントレポート]

各地で皆済されたセミナーやイベントの概要を、簡単なレポートにしてまとめ、掲載します。取材を希望するセミナー開催者の方は、お気軽に弊社までご連絡ください。イベント・ セミナー開催案内なども、ここで配信していきます。

[公開まであと4日]酪農情報ウェブメディア「らくコネ」

いつもDairy Japanをご愛読いただきありがとうございます。

私達デーリィ・ジャパン社は、5月より、酪農情報ウェブメディア「らくコネ」を公開します。

「らくコネ」とは、どんなサイトなのでしょうか? コンテンツを少しご紹介します。

[酪農技術情報]

Dairy Japanで取り上げた/取材した記事を、さらに簡潔に、わかりやすくまとめたウェブコラムを定期的に更新し公開します。

「ここではこういうやり方をしているのか」「こんな方法あったんだ」など、日常業務では得られない気づきに触れていただきたい、そして、これがきっかけとなり、経営がさらに良くなるきっかけにしてほしいと願っています。

そして、さらに詳しく知りたい場合には「Dairy Japan」誌をご覧いただけると幸いです。

[酪農Q&A]

「らくコネ」をご覧いただいている方々から「酪農に関する質問」を募集します。そしてその疑問には、Dairy Japanの著者をはじめとする専門家の皆様に回答していただきます。「今さら聞けないあんなことやこんなこと」を聞く良い機会となります。

酪農情報(基本的なことでも、日常のギモンでも、

「こういう時どうする?」でも、〇〇対策のオススメありますか?でも、どんなことでもOKです)でご質問のある方はデーリィ・ジャパン社FacebookXInstagramのダイレクトメッセージ、またはmilk@dairyjapan.com

までご連絡をお待ちしています。皆さんで酪農Q&Aを充実させ、「らくコネ」をさらに便利に使いましょう!

ほかにもいくつかコンテンツをご用意しています。

 

[公開まであと5日]酪農情報ウェブメディアを立ち上げます

いつもDairy Japanをご愛読いただきありがとうございます。

私達デーリィ・ジャパン社は、5月より、酪農情報ウェブメディア「らくコネ」を公開します。

今までは、月刊誌や増刊号を通じて酪農経営のヒントとなる情報をお届けしてきました。
同時に読者や関係者の皆様から多く寄せられた「電子版はないの?」というお声に対して、どのように情報をお届けするか考えていました。

そこで、「誰でも、いつでも、どこでも」スマホやPCですぐにアクセスでき、さらに、忙しくても作業の合間にサクッと見れるコンテンツをご提供したいと思い、本サイト「らくコネ」を立ち上げます。

「らくコネ」というサイト名には、「酪農業界を繋ぐ情報の中心」となるように、業界内で、地域を超えて繋がりが生れてほしいという思いを込めて「RAKUNO COONNECTION/らくコネ」としました。

公開日は5月1日の正午です。お楽しみに!

カナダの乳製品事情

[カナダの乳製品事情]

先日カナダの農場を取材した際、現地のスーパーマーケットなどを覗いてみました。

先に感想を述べさせていただくと「全てが大きい」。これに尽きます。

店の大きさ、陳列棚の大きさ、チーズ売り場の大きさ、チーズや牛乳、バターの大きさなど、全てが大きかったです。

また、「バターやチーズ向けの乳量が多いのかな」なんて思いながら、同時に「脱脂乳も上手に使っているな」と感じました。脱脂乳の使い道は「乳×プロテイン(蛋白質)」の印象が強かったです。

以下に写真を複数アップするので、フォトギャラリーのようにご覧ください。

スーパーの全景です。全貌がわからないほど大きいですね。

「DAIRY」乳製品エリアです。スーパーのなかでも存在感がすごいです。皆牛乳乳製品が大好きなようです。

チーズエリアです。「クリームチーズなどソフト系」と「ゴーダやミモレットなどハード系」とそれぞれ独立して棚が存在していました。

バターです。デカいですね……

ヨーグルトです。ギリシャ風ヨーグルトがほとんどだったように思います。とても美味しかったです。

ミルクコーナーです。乳脂肪率や蛋白質量が訴求ポイントのようです。種類が豊富でした!これが一番現実的なサイズですが、デカいですね。

 

ハンディサイズの「味付きミルク」は人気商品のようです。いろいろなところで見かけました。これも結構美味しかったです!