【特集】廃棄乳を減らす
ルポ1 健康牛群で無理しない酪農
北海道標茶町 小林牧場㈱
ルポ2 廃棄乳激減! 長田牧場のオンファームカルチャー
茨城県高萩市 ㈱長田牧場
ルポ3 徹底した報・連・相で乳質維持
島根県益田市 ㈱メイプル牧場
★次回予告★ 6月号ルポ特集
《飼料自給率をさらに高めるために》
国際情勢や為替によって購入飼料は高止まりが続く。
こうした情勢下で自給粗飼料だけでなく食品製造副産物、自給穀物など幅広く国産飼料の利用を進め、効率的な飼料給与実践する事例を紹介する。
現場で活かす酪農技術
繁殖 暑熱期に耐える繁殖戦略
鳥羽 雄一
データ活用 AIを用いて乳量・乳脂肪率を予測へ
――酪農へのAI活用本格化
BIPROGY㈱・広島大学・広島県
短期シリーズ
ゲノムで儲かる牛群の作り方 その2
ゲノム検査各社の特徴とデータの見方 髙橋 孝嘉
経営ノウハウ 強い酪農経営を目指す Vol.4【最終回】
今後、永く酪農経営を続けていくなかで 強い酪農経営を実現するために 岩松 竜太・栗原 和弘・岡田 桃子
オン・ファーム
ロボットギガファーム戦略
奈良県山添村 ㈲J1・タケダファーム
Hot Topics
包括連携協定を締結
デラバル㈱×酪農学園大学
2024年米国収穫物カビ毒分析レポートを公開
オルテック・ジャパン(同)
Jミルク2024年度第2回臨時総会
開催案内
デーリィコンパスセミナー
「コーネル大学協定セミナー」「酪農科学セミナー」&ウェビナーのお知らせ
シリーズ
写真家&酪農ヘルパー 佐藤弘康 フォトギャラリー
「カンパーイ!」 佐藤 弘康
《新連載》世界一わかりやすい牛ウイルス性下痢ウイルス(BVDV)感染症講座
BVDVはお腹の中の胎子の病気です 加藤 肇
農場の目標を一緒に達成するために
ストレスの弊害とその解消に向けた取り組み―前編 西丸 昂範
現場で最新デーリィ・サイエンス!
周産期免疫のパラダイムシフト 安井 喬
「アミノ酸サミット2024」レポート
乳成分向上の現場事例 椋本 正寿
酪農を頑張る若い世代を発掘! NEO酪農家
自分の役割をまっとうする 北海道広尾町 ㈱ブルーフィッシュ 鯖江 義克
酪農サポート日誌
粗飼料消化率が及ぼす影響 小林 悟
こばなしこうし
「搾乳回数を変則的に」
「怒れる世界の酪農家達」 島本 正平
MDA 今こそ、ヒトにフォーカス!サステナブルな酪農経営を目指して
TMRセンターの意思決定~良質な粗飼料作りへの挑戦~ 尾方 努・藤田 雅和
ほっこりマンガ
ぼくはうしくん 武藤 美鈴
海外だより
オセアニア
耳より
読者の広場
らくコネを覗き見!
付録
酪農学習シート Dairy Learning Sheet
搾乳牛のモニタリング 伊藤 沙智