Dairy Japan 2022年10月号

【特集】高品質な自給粗飼料を確保する

ルポ1 設立時から「高品質粗飼料作り」がモットー

北海道更別村 ㈱更別TMRセンター

ルポ2 農家単位でなく、地域単位で解決する

栃木県那須町 ㈲岡田牧場

ルポ3 ドローンで圃場監視を

静岡県富士宮市 ㈱Graceland

★次回予告★ 11月号ルポ特集
《改善の優先順は?》
 出荷抑制(計画変更)、コスト吸収の困難さなどで経営疲弊の可能性が高まっている。
 こうしたなか、経営を改善する優先順位はどの分野に向けるのか取材した。
 ※新型コロナウイルス感染症の感染状況等により内容が変更になることがございます。あらかじめご了承下さい。

現場で活かす酪農技術

繁殖管理 「膣壁の潤滑性」は受胎に影響を及ぼす
――高受胎率を得るために有用な指標となる発情徴候は何か

井上 和貴

疾病予防 牛サルモネラ症対策は健康なルーメンから
――ルーメン発酵状態の異常と持続排菌の関連とは

櫻井 由絵

記事広告

イスラエルの高い生産性を支えるシステムと成功要因

MSDアニマルヘルス㈱

耐病性が高くお金を残す牛群を最速で作るには

北海道中標津町 ㈲工藤牧場 ゾエティス・ジャパン㈱

寄稿

農場で母牛初乳の品質を高める方法

アダム・ガイガー

Hot Topics

移行期と哺乳管理で健康な牛群を

酪青研中堅会員研修会

シリーズ

酪農を頑張る若い世代を発掘! NEO酪農家

中川 拓哉 福島県磐梯町 中川牧場

疾病別 ワクチンの特性とその使い方

牛サルモネラワクチン 加藤 肇

あなたは乳牛をどこまで知っていますか?

母牛は分娩後に体調を崩しやすい生き物だ 田中 義春

酪農家を楽にする 牛のためのお産

帝王切開術・切胎術 石井 三都夫

写真家&酪農ヘルパー 佐藤弘康 フォトギャラリー

夕日に向かって 佐藤 弘康

酪農サポート日誌

サシバエの影響 小林 悟

もっと子実用トウモロコシを【最終回】

子実用トウモロコシの取り組み事例 菅野 勉

こばなしこうし

「海外における飼料高騰対策」
「健康なルーメンをつくるには」 島本 正平

誰にも聞けない酪農キーワード

ターゲットグロース 杉野 利久

搾乳作業をもっと 楽に 明るく 快適に

第7章 乳牛の射乳曲線分析 榎谷 雅文

ガッチリ稼ぐ酪農家の受精卵移植

受精卵移植の基礎を解説~体内胚採卵~ ㈱ノーズブル 渡部 一星

乳の郷になるまで

根室原野農村生活史 富田 光夫

ほっこりマンガ

ぼくはうしくん 武藤 美鈴

付録

酪農学習シート Dairy Learning Sheet

明かりとホルモン 伊藤 沙智

Topics

ニュースまとめ出し
海外だより
読者の広場
ホクレン家畜市場 初妊牛相場


《ご購読はこちらから》DJオンラインショップ