【ルポ特集】良質乳生産への取り組み
ルポ1 品質は生産者のプライド
北海道鶴居村 明歩谷牧場 明歩谷 正志さん・優佑さん
ルポ2 消費者視点を考えれば必然
神奈川県伊勢原市 ㈲石田牧場 石田 陽一さん
ルポ3 乳房炎に抵抗性の強い牛作り
鳥取県琴浦町 岡村牧場 岡村 宙博さん
★次回予告★ 3月号特集
《これってどうですか?――牛価格の高騰》
とどまることを知らない初妊牛価格の高騰。
この高騰は一過性なのか? 経営に与える影響はどうなのか?
初妊牛を供給する立場、導入する立場、乳肉複合経営の立場――さまざまな立ち位置からこの問題を考える。
乳牛に感謝 牛乳に感謝
盟友の活躍が自身の刺激となる
山本 隆
現場で活かす酪農技術
サイレージ 牧草の糖含量に要注意!《後編》
――サイレージ添加材の選択には、糖(可溶性炭水化物:WSC)を測定して
増子 孝義
飼料設計 大豆粕の違いに注目!
――大豆粕の違いによる消化性および泌乳性
遠藤 実央子
飼料給与 脂肪酸コントロールで生産を最適化
鈴木 保宣
植生改善 オーチャード&ペレ混播でリードに勝つ!
――リード侵入対策にはオーチャード&ペレ混播で
有田 敬俊
転倒通報 スマートフォンを使ったトラクター転落・転倒事故対策
――農作業事故対策のスマホ・アプリを開発!
青田 聡
哺乳管理 ちびちび哺乳のススメ
――子牛の哺乳は量から質へ
今井 哲朗
実験報告 手はこすらずに流水で流すだけで除菌できるか?
横関 正直
年頭所感
平成29年 新春にあたり
川村 和夫
シリーズ
輝く酪農女性のON/OFF
考え方一つで人生バラ色! 神奈川県茅ケ崎市 柿澤牧場 柿澤 美里さん
牛舎環境改善! カウコンフォート奮闘記
年末の“煤払い”はされましたか? 細谷 昌弘
実践! 植生改善だより from JA北オホーツク
11月便 仲元寺 恒平
わたしのコンサルタント日誌より
もう一度、子牛② 久富 聡子
俺たち元気いっぱい! 今日も搾るぜおっぱい! 酪農場における安全対策
作業関連筋骨格障害(MSD) 島本 正平
雪たねトータルサポート室からのアドバイス
酪農家巡回と牛群モニタリング 松本 啓一
静岡一の農場を目指して エル・ファーム再起のお話し
新しい発見と勉強の日々 西山 幹也
えっ? それも跛行?
DD対策強化月間① 橋本 勝
寄稿
TMRセンター現場からの提言《前編》
農場型TMRセンターの運営について 塩崎 幸記
Topics
ニュースまとめ出し
海外だより
読者の広場
ホクレン家畜市場 初妊牛相場
ギャラリー
牛乳乳製品統計