Dairy Japan 2019年7月号

【特集】わが家の乾乳期管理

ルポ1 とにかく観ないとダメ

北海道中札内村 ㈲みどり牧場 阿部 崇訓さん

ルポ2 乾乳期を制する者は酪農経営を制す

愛知県新城市 ㈲大東牧場 森 富士樹さん

ルポ3 三つの改善で泌乳パフォーマンスアップを狙う

兵庫県多可町 ㈱箸荷牧場 今中 克憲さん

★次回予告★ 8月号特集
《うちの農場の蹄病予防プロトコル》
 蹄は乳牛の健康を支える基礎。
 乳牛のすべての行動に直結する蹄の健康を守るため、農場ではどのようなプロトコルが組まれ実践されているのか。
 各地の事例を取材した。

乳牛に感謝 牛乳に感謝

牛に関わり続ける喜び

工藤 秀男

現場で活かす酪農技術

カイゼン 優先して改善すべき課題が一目でわかる
――牛群検定成績を利用した酪農経営改善のためのチェックシート

平尾 明

繁殖管理 PAGs検査の手応えと提案!
――ホルスタイン種における乳汁中の妊娠関連糖タンパク検査による妊娠確認の有効性を検討

中條 匡晃

繁殖 暑熱期のETは有効?
――乳牛における夏季の人工授精・胚移植時の諸要因と受胎率の関係について

増戸 弘典

飼料効率 収益性向上の方法 その3
――乳牛のメタン排出の低減

Thierry Aubert

集中連載

繁殖成績 リピートブリーダーを受胎させるには【最終回】
長期不受胎牛に係る大規模調査

舟島 なつみ・白砂 孔明・濱野 晴三

HOT TOPICS

子牛に手をかけると良いことだらけに

十勝子牛研究会

5月15日はヨーグルトの日

ヨーグルトの日記念イベント

ライトコントロールで生産性増

HQMデイリーアカデミー

乳研究の成果を発信

ジャパンミルクコングレス2019

シリーズ

輝く酪農女性のON/OFF

モチモチの子牛を増やしたい 北海道苫前町 伊藤牧場 伊藤 沙智さん

【新連載】繁殖を良くするための移行期管理

繁殖の良い酪農経営とは? 中村 聡志

私の夢実現~新規就農の夢を果たして~

酪農は休めない仕事? 田島 あゆみ

牛は訴えている~センサを使って牛の行動をモニターしてみた~

ケトーシス発症牛の行動 薮内 祐樹

グランドワンファーム スタッフ日誌

子牛を育て上げる喜びとやりがい 三枝 正義

酪農現場でのモニタリング力UP

子牛・育成牛の管理作業と評価方法 前編 椋本 正寿

こばなしこうし

「ゲノム編集が畜産業にもたらす恩恵」
「人工培養肉の発展と畜産への影響」 島本 正平

日本酪農を俯瞰する――ファクト・データとその考察

乳量と繁殖成績 阿部 亮

乳の郷になるまで

根室原野農村生活史 富田 光夫

Topics

ニュースまとめ出し
海外だより
読者の広場
ギャラリー
ホクレン家畜市場 初妊牛相場

DJオンラインショップで購入