【ルポ特集】
これってどうですか? 酪農の働き方改革
ルポ1 複数戸法人とアウトソーシング
北海道大樹町農業協同組合 坂井 正喜さん
ルポ2 トラブルを減らすことが労働時間の短縮につながる
北海道標茶町 原田牧場 原田 敦さん
ルポ3 コントラクター事業の活用で働き方改革
茨城県美野里酪農業協同組合 朝倉 実行さん
ルポ4 仕事に情熱を持った働き方を
群馬県昭和村 ㈲ロマンチックデーリィファーム 須藤 泰人さん・史生さん
ルポ5 効率的な体系で労働負荷は低い
岡山県津山市 ㈲檜尾牧場 檜尾 康知さん
ルポ6 働き方の実態を精査中
一般社団法人中央酪農会議 並木 健二参与
★次回予告★ 4月号特集
《生産性を高める計画育成》
初産分娩月齢を早めるだけでなく、経産牛になって以降も高いパフォーマンスを発揮してもらうための育成目標を設定することも育成技術の一つ。
乳牛資源が不足する今だからこそ、高いレベルの育成技術を知っておきたい。
乳牛に感謝 牛乳に感謝
酪農に触れ心惹かれる
日和佐 信子
現場で活かす酪農技術
見直し 乾乳期間短縮の効果と留意点
――乾乳期間が乳牛の泌乳成績に及ぼす影響
秋山 俊彦
周産期 乳牛の周産期の飼養管理と疾病との関連
――アンケート調査による北海道内の酪農場における周産期の飼養管理の実態
松井 義貴
繁殖能力 ホルスタインの繁殖と近交係数
――近交係数の上昇が続く中での繁殖能力の改良について
後藤 裕作
企画記事
「酢+海藻」がカビ毒抑制に効く
リサーチ 酢酸海藻製剤の添加によるサイレージのカビ発生抑制効果 小岩 政照
フィールド カビ毒抑制は現場の願い 酪農学園フィールド教育研究センター
Hot Topics
繁殖・お産・カウコンフォートを学ぶ
酪総研シンポジウム
筋肉を付けるには、肉? サプリ? 牛乳?
酪農学園ミルク産業活性化推進事業シンポジウム
シリーズ
輝く酪農女性のON/OFF
ご褒美タイムでOnの充実度UP 岡山県津山市 ㈲檜尾牧場 山本 百紅さん
畜産を取り巻く耐性菌問題
抗菌剤の各論② 島本 正平
牛舎環境改善! カウコンフォート奮闘記【最終回】
ハエ対策の総まとめ ~質問にお答えします~ 細谷 昌弘
実証 農場カイゼン
経営実証農家の取り組み その2 宇髙 健二
雪たねトータルサポート室からのアドバイス
北海道における飼料用とうもろこし栽培の雑草防除と肥培管理 佐藤 尚親
牧場ケーススタディ
バーンミーティングを受けて 丸山 純
乳の郷になるまで
根室原野農村生活史 富田 光夫
平成の日本酪農とこれから~ファクトデータとその考察【最終回】
牛乳生産費と生乳価格 阿部 亮
Topics
ニュースまとめ出し
海外だより
読者の広場
ギャラリー
ホクレン家畜市場 初妊牛相場
牛乳乳製品統計